2010年12月15日

新潟市立 ≪ 白根第一中学校 ≫

今日の学校講演は、来年4月に京都へ修学旅行を計画している新潟市立白根第一中学校さんでした。

雪が降る寒い日でしたが、雪をとかすような熱い京都の魅力が生徒の皆さんに伝わっていれば・・・と思っています!

学校のホームページでも、講演の模様が12月15日の近況として掲載されています ( こちら )  

Posted by 若村 亮  at 22:12Comments(0)らくたび日記

2010年12月15日

伊丹空港

大阪・伊丹空港まで戻ってきました~!

新潟は帰る頃には本格的な雪になっていました。 今シーズン初のまとまった雪ということで、これから数日間の厳しい冷え込みでさらに積もりそうな感じでした。

それにしても、新潟から大阪に戻ってくると、気温がまったく違いますね ( 笑 )  

Posted by 若村 亮  at 16:57Comments(0)携帯から京都

2010年12月15日

月輪陵

 『 月輪陵 』

  泉涌寺 ( せんにゅうじ ) は 皇室の菩提寺 として格式高い歴史を受け継ぎ、「 御寺 」 ( みてら ) と呼ばれています。

  泉涌寺境内の東には 『 月輪陵 』 ( つきのわりょう ) と呼ばれる 天皇の陵墓灰塚 などがあり、鎌倉時代の第87代・四条天皇 をはじめ、江戸時代の第108代・後水尾天皇 から第120代・仁孝天皇 までの25陵・5灰塚・9墓が営まれています。

  また月輪陵の背後の山腹には、南に第121代・孝明天皇後月輪東山陵、北に 英照皇太后後月輪東北陵 が築かれています。
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(2)歴史コラム

2010年12月15日

新潟空港に到着!

新潟は雪が降り始め、気温は3℃です! ( 寒 )  

Posted by 若村 亮  at 08:44Comments(0)携帯から京都

2010年12月15日

5時34分

まだ太陽が昇るには早過ぎる時間ですね ( 笑 )

今日は午前中に新潟で講演があるため、大阪・伊丹空港から新潟へ向かう始発の飛行機 ( 7時30分発 ) で向かいます!

京都から伊丹空港まで1時間以上かかりますが、さっそく行ってきま~す ( 眠い・・・ 笑 )  

Posted by 若村 亮  at 05:53Comments(0)携帯から京都