2010年12月03日

まねき

 『 まねき 』

  京の冬の風物詩・顔見世興行 が催されている 南座 の正面には、歌舞伎役者の名札 『 まねき 』 が掲げられています。

  まねき は 長さ一間 ( 180cm ) × 幅一尺 ( 33cm ) の檜の一枚板で、勘亭流 と呼ばれる独特の書体で役者の名前が書かれています。

  勘亭流縁起の良い書体 とされ、隙間のない太い文字で興行の満員大入りを願い、文字の撥ね ( はね ) を全て内向きに撥ねてお客さんが会場に入ってくることを願っています。
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)祭事コラム

2010年12月03日

京都御苑・落ち葉の歩道

京都の紅葉もいよいよ終盤にさしかかってきましたね。

昨日は新潟、明日は東京ですが、今日は一日、京都です(笑)


  

Posted by 若村 亮  at 08:59Comments(0)携帯から京都