2011年06月01日

焼き肉 ≪ 焼肉トラジ園・京都店 ≫

四条京町家へのオフィス一周年を記念して、今宵は
焼き肉へ行ってきました~!

今回は京都駅前に新しくオープンした ヨドバシカメラ
新ビルに誕生したレストラン街の中から、東京・恵比寿
に本店がある 『 焼肉トラジ園 』 に行ってみました。



いや~、美味しかったですね! ホルモン系も充実した
品ぞろえで、大満足でした ( 笑 )

焼肉トラジ園・京都店 : 公式HPは こちら


ヨドバシカメラのレストラン街には、それ以外にも魅力的
なレストランがずらりと並んでいましたので、またチェック
して行ってみたいと思います。

京都ヨドバシカメラ・レストラン : 公式HPは こちら

  

Posted by 若村 亮  at 23:25Comments(4)ディナー

2011年06月01日

雨の四条京町家

今日は午後からシトシトと雨が降り続いています。

四条京町家の内玄関も雨に濡れて、植物の緑が生き生きと輝いて見えます。

昨年の6月にオフィスを四条京町家へと移転しましたので今日で1周年となり、記念に夜はスタッフ一同で飲みに行く予定です♪ ( 笑 )
  

Posted by 若村 亮  at 17:52Comments(2)らくたび日記

2011年06月01日

梅雨の京都御苑

京都御苑の近くで打ち合わせがあり、その帰りにぶらりと
御苑内に立ち寄ってみました。



出水の小川のほとりには、黄色の花菖蒲が咲き始めて
いました。 平安神宮も咲き始めているのでしょうかね。





その他にも、初夏を彩る花がたくさん咲いていました。





春に美しい花を咲かせた桜の木には、小さなさくらんぼが
実っていますね。 小鳥たちが食べそうですね ( 笑 )



梅の木には、大きな実がたくさん付いていました。



ちょっと京都御苑を歩くだけで、初夏の雰囲気を楽しむ
ことができました。 まもなく紫陽花も咲き始めて、6月の
京都は一年で一番、花の美しい季節となります♪
  

Posted by 若村 亮  at 15:08Comments(0)季節の花・紅葉

2011年06月01日

サツキが見頃です♪

今日から6月です。

早く梅雨入りした京都では、今、サツキが見頃を迎えています。





雨に濡れたサツキ、輝いていますね。
  

Posted by 若村 亮  at 14:39Comments(0)季節の花・紅葉

2011年06月01日

更衣

 『 更衣 』

  季節に応じて衣服や調度をかえることを 「 衣替え 」 といい、現在では一般的に 6月1日 になると 夏の服装 に、10月1日 になると 冬の服装 に衣替えをしています。

  「 衣替え 」 は、古くは 『 更衣 』 ( こうい ) といい、平安時代 には 4月1日10月1日 にそれぞれ夏装束・冬装束に改めていました。

  また、天皇の着替えに従事した女官の職名「 更衣 」 といい、後に天皇の寝所に奉仕する女官で 「 女御 」 ( にょうご ) に次ぐ女官を 「 更衣 」 と呼ぶようになりました。
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)歴史コラム