2012年06月14日

≪ 町家 cafe ☆ Hibana ≫ in 四条京町家

京都は、うだるような暑い一日になっています。。。



さて、四条京町家 では今日から計6回、京都産を中心に国産木材にこだわった木の製品を扱うお店 「 株式会社 Hibana 」 さんが、四条京町家のお座敷で 七輪 を使ったデザートを焼いていただくことができる ≪ 町家 café ☆ Hibana ≫ を開催しています!



6/14(木)、15(金)、17(日)、21(木)、22(金)、24(日) 合計6回の開催企画で、今日が初日ということで、らくたびスタッフ総出 で七輪でデザートを焼いてみようということになりました ( 笑 ) 



七輪のセットも、ばっちり準備されていました!



お品書は、フルーツ ( リンゴ or バナナ )せんべいマシュマロ八つ橋 の中から 2つ を選んで七輪で焼くんです ( 笑 )

リンゴ & 八つ橋


さてさて、みんなで一斉に七輪にのせて焼いていま~す ( 笑 )



こんがり、香ばしい八つ橋の香りが漂ってきました!



外はカリッと、中は餡の、これはなかなか美味しいデザートです♪



フルーツはちょっと時間がかかりますよ~ ( 笑 )



できました~! 柔らかいりんごで、甘みたっぷりです ( 笑 )



最後に、哀愁ただようマシュマロを♪



これはなかなか楽しい七輪体験です!



この 七輪体験300円 という安い値段で、さらに焼いたデザートの他に お茶コーヒー無料 でいただけますので、とっても お得&楽しい町家カフェ です、ぜひ皆さんも期間中に四条京町家へお越しください♪



■ 株式会社 Hibana
  公式HP : http://hibana.co.jp/
  

Posted by 若村 亮  at 15:54Comments(0)らくたび日記

2012年06月14日

夕顔

 『 夕顔 』

  堺町通松原上る西側に 「 源語伝説 五條辺 夕顔之墳 」 と刻まれた石碑があり、付近の町名を 「 夕顔町 」 といいます。

  『 夕顔 』 ( ゆうがお ) とは、源氏物語54帖のひとつ < 夕顔 > 巻に登場する女性で、頭中将と結ばれましたが本妻の嫉妬を恐れて身を隠し、五条の荒れ果てた家 ( 石碑の立つ地が想定地 ) に住んでいたとされています。

  その後、若き光源氏が夕顔の所に通うようになりましたが、物怪 ( もののけ ) によって急死してしまいました。
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)京都コラム

2012年06月14日

梅雨の中休み?! ≪ 快晴の京都 ≫

真っ青な空が広がる京都。 朝の風は爽やかですが、本日の予想最高気温は 29℃ ということで、夏の暑さになりそうです ( 汗笑 )



せっかくの晴天ですが、今日は終日オフィスワークの予定です ( 笑 )
  

Posted by 若村 亮  at 09:11Comments(0)らくたび日記