2012年04月16日
4/16 紅枝垂れ桜 ≪ 平安神宮 ≫
京都のソメイヨシノは散り始めていますが、いよいよ京都の雅の桜を代表する 紅枝垂れ桜 が満開を迎えました♪ さっそく ≪ 平安神宮 ≫ へ!
琵琶湖疏水と十石舟

涼佳も一緒に♪ “ ハイ、チーズ ” が得意です ( 笑 )

まさに今、平安神宮 の 紅枝垂れ桜 は 満開 です!
平安神宮・神苑

ふらふら~っと平安神宮を歩いていると、あれあれ、らくたろう さんが! ちょうど1ヶ月前の 雛祭り の時も 下鴨神社 でバッタリと出会いました ( その時の模様は こちら へ ) が、またまた 平安神宮 でも♪






またまた思い出の残る桜さんぽになりました♪

琵琶湖疏水と十石舟
涼佳も一緒に♪ “ ハイ、チーズ ” が得意です ( 笑 )
まさに今、平安神宮 の 紅枝垂れ桜 は 満開 です!
平安神宮・神苑
ふらふら~っと平安神宮を歩いていると、あれあれ、らくたろう さんが! ちょうど1ヶ月前の 雛祭り の時も 下鴨神社 でバッタリと出会いました ( その時の模様は こちら へ ) が、またまた 平安神宮 でも♪
またまた思い出の残る桜さんぽになりました♪
2012年04月16日
吉野太夫
2012年04月16日
4/15 桜情報 ≪ 知恩院 ≫
昨日に東京から帰ってきて、今日はいよいよ 京都観光ガイド講座 の 最終日 を迎えて、ガイド講座受講生が実際に観光客の皆さまをご案内する モニターツアー が開催されました!
知恩院・三門

東京は一足先に桜がほぼ散っていましたが、京都はソメイヨシノが散り始めということで、まだまだ円山公園などは見頃が続いていて、多くの花見客で賑わっていました ( 笑 )
知恩院・黒門

ガイド講座の受講生の皆さん、本当お疲れ様でした♪
( 講座の詳細な模様は こちら へ )
そして、京都の桜はいよいよ雅の紅枝垂れ桜が今週に見頃を迎えて、さらに御室桜はまだつぼみで、ようやく開花が始まったばかり! 京都の桜はまだまだ花盛りです♪
知恩院・三門
東京は一足先に桜がほぼ散っていましたが、京都はソメイヨシノが散り始めということで、まだまだ円山公園などは見頃が続いていて、多くの花見客で賑わっていました ( 笑 )
知恩院・黒門
ガイド講座の受講生の皆さん、本当お疲れ様でした♪
( 講座の詳細な模様は こちら へ )
そして、京都の桜はいよいよ雅の紅枝垂れ桜が今週に見頃を迎えて、さらに御室桜はまだつぼみで、ようやく開花が始まったばかり! 京都の桜はまだまだ花盛りです♪