2012年01月06日

新年会♪ in ワインと旬の野菜 ≪ バルケッタ ≫

いよいよ始まった2012年! らくたび新年会は、烏丸松原を西へ入った南側、京都・上賀茂や丹波・篠山から仕入れた有機・無農薬野菜を中心に野菜ソムリエお勧めのヘルシーな料理をワインと一緒に楽しめるお店 ≪ バルケッタ ≫ で開催しました ( 笑 )

こちらのお店はなんと言っても美味しい野菜が大人気!
彩り野菜のバーニャカウダは、大好きな一品です~♪



もちろん、ワインを♪ まずはイタリアの白ワインから。



すずちゃんは、ミルクを片手飲み ( 笑 )



フランスパンを使った一品、カリカリのパンはすずちゃんの胃袋へ ( 笑 )



フランスの白ワインをもう1本いただいた後に、チリの赤ワインを♪

こちらはぶどうの渋みが濃厚な感じで、コース料理の最後の方に出てきた濃い味付けの料理にぴったりの素敵なワインでした ( 笑 )



甘~くトロトロに煮込んだ玉ねぎ。
ちょっと岩塩をふると、さらに甘みが!



この後にも、リゾットとパスタと続き、野菜とワインをたっぷりと堪能しました。

お店を出た後は、2次会のBARでウイスキーを、3次会は再び串屋でビールと串揚げと、ちょっと食べ過ぎ飲み過ぎの感じでしたが、今日も朝からラジオに出演して、今は元気にオフィスワークしています ( 笑 )

素敵な2012年のスタート、新年会でした!

ワインと旬の野菜 ≪ バルケッタ ≫ : 公式HPは こちら
  

Posted by 若村 亮  at 13:00Comments(0)ディナー

2012年01月06日

花街の始業式

 『 花街の始業式 』

  祇園など 花街 の芸舞妓さんの一年は7日の 『 始業式 』 で始まります ( 上七軒のみ9日 )。

  正装である 黒紋付の着物 を装い、髪には 稲穂の簪 ( いなほのかんざし ) を挿して、芸舞妓さんが一同に会する歌舞練場へと向います。 始業式では挨拶を交わし、お神酒祝いの昆布するめ をいただき、今年一年の精進を誓います。

  始業式が終わると、日頃お世話になっているお茶屋さんへ挨拶に向います。

   おめでとうさんどす。
     今年もよろしくおたのもうします。

  祇園では、芸舞妓さんの晴れやかな新年の挨拶が聞こえてきます。

※写真はイメージ  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)季節コラム