2011年01月22日

大阪へ

五条大橋から眺める鴨川と比叡山です。

快晴の京都、寒さも少し和らいでいます。

鴨川には、ユリカモメなど冬ならではの鳥たちが集まっています♪

さぁ、大阪で講演がありますので、京阪電車で行ってきます〜。

  

Posted by 若村 亮  at 12:29Comments(0)携帯から京都

2011年01月22日

下鴨神社

 『 下鴨神社 』

  森厳とした 糺の森 に包まれて鎮座する 『 下鴨神社 』 ( しもがもじんじゃ ) は、平安時代以前に創建された京都最古の神社のひとつで、京都盆地の北部に定住した 古代豪族賀茂氏 が祖先にあたる神様を祀る神社として創建しました。

  平安京遷都後は、国家安泰万民安寧 を願う 国家鎮守の神社 として崇められ、一定期間で社殿を新築して神様を旧殿から新殿へと遷す 式年遷宮の制 などが定められ、賀茂祭葵祭 ) は 国家の祭祀 として執り行われました。
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)京都コラム