2011年01月13日

法界寺

 『 法界寺 』

  『 法界寺 』 ( ほうかいじ )は、永承6 ( 1051 ) 年、藤原北家にあたる 日野家の菩提寺 として 日野資業 ( すけなり ) が薬師如来を祀る薬師堂を建立したことに始まります。

  本尊の 薬師如来 には 最澄作 と伝えられる薬師小仏が胎内仏として納められていることから、安産 ・ 授乳 ・ 子授等のご利益があり、乳薬師 とも呼ばれています。

  国宝の阿弥陀堂内には像高2.8メートルの 阿弥陀如来坐像 が祀られ、平安後期を代表する大仏師の 定朝 ( じょうちょう ) の流れを汲む定朝様の慈悲に満ちた像です。
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)京都コラム

2011年01月13日

富士山

何度、眺めても、美しい姿ですね!

  

Posted by 若村 亮  at 08:26Comments(0)携帯から京都

2011年01月13日

名古屋

夜明けです!

今日という一日が始まった〜!という感じですね(笑)

京都は厚い雲で覆われていましたが、名古屋は快晴です!

  

Posted by 若村 亮  at 07:24Comments(0)携帯から京都

2011年01月13日

早朝の新幹線で東京へ

まだ夜が明けきらない早朝です。ちょっと眠たいですが…(笑)

今日から3日間の日程で東京へ行ってきます。

さぁ、奥に見える鴨川に別れを告げて、いざ東京〜!です(笑)

  

Posted by 若村 亮  at 06:59Comments(0)携帯から京都