2011年01月08日

富士山

見事な富士山です!



  

Posted by 若村 亮  at 14:09Comments(0)携帯から京都

2011年01月08日

湖東は雪景色

滋賀県の湖東(琵琶湖の東地域)は、一面の雪景色の場所があります!

米原や関ヶ原あたりは、さらに積雪がありそうですね〜(笑)

  

Posted by 若村 亮  at 12:49Comments(0)携帯から京都

2011年01月08日

東京へ

今年最初の講演になりますね、京都検定の東京講座のために東京へ向かっています。

今日の講演テーマは『京の神さま仏さま』。新春は神仏へ祈願することが多く、関西を中心に今日から商売繁盛の「えべっさん」が催されています。

日帰りですが、行ってきま〜す!


  

Posted by 若村 亮  at 12:42Comments(0)携帯から京都

2011年01月08日

初ゑびす

 『 初ゑびす 』

 商売繁盛
   笹持って来いー!

  ゑびす囃子 ( えびすばやし ) が飛び交う 恵美須神社 ( えびすじんじゃ ) では、8日から12日にかけて 『 初ゑびす 』 が行われ、商売繁盛を願う多くの参拝者で賑わいます。

  は松竹梅の竹の葉で縁起が良く、“ 節目正しく真っ直ぐ ” “ 葉が常に青々と繁る ” ことから 家運隆昌商売繁盛 に通じるとされ、その笹の先に福俵 ・ 宝船 ・ 熊手などの縁起物をつけた 福笹 を持ち帰る習わしです。

 8日 餅つき神事・湯立て神楽
   9日 午後2時 宵ゑびす祭
     10日 午後2時 初ゑびす大祭
       11日 午後8時 のこり福祭
         12日 午後8時 撒福祭
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)言葉コラム