2011年12月26日

迎春準備が進む ≪ 八坂神社 ≫

イルギオットーネで美味しいイタリアンをいただいた後は、天下人・豊臣秀吉の正室ねねが晩年を過ごした場所にあたる 圓徳院 ( えんとくいん ) の拝観へ。 その後、八坂神社 を参拝して解散となりました。

迎春準備が進む ≪ 八坂神社 ≫

をけら詣り の釣り灯籠の準備など、年始の初詣の準備も万全ですね♪
をけら詣り の詳細は こちら

迎春準備が進む ≪ 八坂神社 ≫

八坂神社の広大な境内には、小さな社がたくさん点在していますが、こちらは最近、縁結びのご利益で大人気となっている 大国社 です。

迎春準備が進む ≪ 八坂神社 ≫

こちらの御祭神・大国主神 は神話の中では子だくさんとして知られ、良縁が多いことに通じることから出雲大社なども 良縁祈願・縁結び のご利益で厚く信仰されています。

迎春準備が進む ≪ 八坂神社 ≫

女性に大人気なのが・・・、こちらの ハート型の絵馬
ご利益もひときわありそうですね♪

迎春準備が進む ≪ 八坂神社 ≫

さて、こちらは 祇園蛭子社 といい、商売繁盛 のご利益で親しまれているえべっさんが祀られています。 新年1月10日の本ゑびすには多くの人びとが参拝に訪れて、新年の商売繁盛を願います。

迎春準備が進む ≪ 八坂神社 ≫

迎春準備が進む ≪ 八坂神社 ≫

八坂神社は、いよいよ迫る新春・初詣に向けて、準備万端です!


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
奈良の桜名所【 吉野 】ツアー
【 六角堂 】 しだれ桜
特別講座 【 琵琶湖疏水 】
東京:梅の名所めぐり
京人形司 【 大橋弌峰 】
世界遺産【西本願寺】の国宝・文化財めぐり
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第944回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年4月2日(水) 19時~ (2025-04-02 19:30)
 月刊48 ≪ 月刊! らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと一服 -  ≫ 2025年 4月1日(火) 17時~ (2025-04-01 18:00)
 奈良の桜名所【 吉野 】ツアー (2025-03-25 14:40)
 【 六角堂 】 しだれ桜 (2025-03-24 15:45)
 特別講座 【 琵琶湖疏水 】 (2025-03-19 20:17)
 第937回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年3月11日(火) 21時~ (2025-03-11 21:30)

Posted by 若村 亮  at 11:35 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。