2011年07月31日

東京ビアガーデン♪

金・土曜日と東京で講演を行いまして、京都へ帰ってきました!

金曜日の夜は、出版関係の方と“ 夏といえばビアガーデン♪ ”
ということでしたが、さすがに7月最後の金曜日とあって、どこの
ビアガーデンも満席で予約ができず、とうとうホテルのオシャレな
レストランのビアガーデンに辿り着きました ( 笑 )

シェラトン都ホテル東京
  カフェ・カルフォルニア ビアガーデン
 公式HPは こちら


各テーブルにトーテンポールのようなビールサーバーが設置されて、
透明な容器の中の冷えたビールが次々とグラスへ♪



サーバーのお隣りに座った方は、もうマスターのようにビールの泡を
入れて最高のビールを提供してくれました、ありがとうございました!



ビアガーデンを終えた後は・・・

The Meguro Tavern


Oli Vino


素敵な東京の夜でした♪ ( 笑 )
  

Posted by 若村 亮  at 14:39Comments(0)らくたび日記

2011年07月31日

疫神社・夏越祭

 『 疫神社・夏越祭 』

  7月1日の 吉符入 で幕を開けた 祇園祭 も、31日 『 夏越祭 』 ( なごしさい ) で 1ヶ月に渡る神事に幕を閉じます。

  朝10時、祇園祭の関係者が八坂神社の境内にある 疫神社 ( えきじんじゃ ) に参列して 疫病退散の神事 を行い、その後、一般の参拝者も鳥居に設けられた 茅の輪 ( ちのわ ) をくぐり、無病息災を祈願します。

  茅の輪 ( かや ) は疫病退散のお守りになると伝えられ、参拝者が家に持ち帰ります。

  終わりゆく祇園祭の名残を惜しむ最後の神事です。
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)歴史コラム