2011年08月30日

陽成天皇

 『 陽成天皇 』

  第57代・陽成天皇 ( ようぜい ) は、第56代・清和天皇第一皇子 として生まれ、9歳で天皇に即位しました。 ところが、宮中で 臣下を殴殺する事件 を起こし、時の摂政・藤原基経 ( もとつね ) によって 廃位 させられました。

  しかし、一連の事件は、藤原基経が権力を手中にし、様々な 確執 から 藤原基経陽成天皇関係を悪化させた結果 と考えられています。

  一説には、基経が御所の外に花見を口実に陽成天皇を連れだして、そのまま廃位したといわれています。
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)京都コラム

2011年08月30日

【 東京 】 2011年9月 プランタン銀座 スペシャル講座


2011年9月 東京 プランタン銀座 とっておきレクチャー

≪ 魔界都市・京都 ≫
千年の都に巣くう怨霊の影

9月8日(木)、東京・プランタン銀座において、
残暑が厳しい季節に背筋が寒くなる歴史をお届けする、
とっておきの魔界レクチャーを行います!

いつの時代も雅な京都。そんな京都にも古い都ならではの様々な魔界伝説がそこかしこに存在します。はんなり美しい表面上からはうかがい知ることのできない京都の影の部分を、ゆかりのスポットとともにご紹介します。いつもとは違う、ディープな京都を体感してみてください。。。

■ 講座名
   京都レクチャー < 魔界伝説編 >
■ 講師
   若村 亮 ( 京都の旅 (株) らくたび代表取締役 )
■ 講座日程
   9月8日 ( 木 ) 18:45 ~ 20:45
■ 講座場所
   プランタン銀座 ( アクセスは こちら へ )
■ 受講料
   3465円 ( 京菓子付き / 入会金不要 )
■ 詳細・お申込みは・・・
   1、 お電話でのお申込みは・・・
       電話 / エコールプランタン 03-3567-7235
   2、 エコールプランタンのHPは こちら をご覧ください。


  

Posted by 若村 亮  at 11:30Comments(2)東京

2011年08月30日

第2弾・江戸たび ≪ 上野さんぽ&寛永寺 ≫

9/11(日) 第2弾・江戸たび ※詳細は こちら


昨年秋の 第1弾・江戸城さんぽ に続いて、第2弾上野公園不忍池 を散策して史跡を巡り、徳川将軍家の菩提寺 として 最後の将軍・第15代・徳川慶喜 も眠る 寛永寺 へ。 谷中の墓地には徳川慶喜をはじめとして、老中・阿部正弘幕末四賢侯のひとり・伊達宗城 の墓も並びます。 江戸の栄華から幕末の動乱まで、上野界隈を歩く奥深い江戸たびを開催します。

また、昼食では 文豪・森鴎外 ゆかりの旅館・鴎外荘 で美味しい料理をいただきながら 懇親会 を催します。 締め切りが 明日 8/31(水) となっていますので、ご興味のある方はぜひご検討ください♪ 皆さまのご参加をお待ちしています~! らくたび・若村

9/11(日) 江戸たび : 詳細は こちら
  

Posted by 若村 亮  at 11:00Comments(0)東京日記

2011年08月30日

≪ ふだん着の京都 ≫ Hanako 最新号は京都特集!

マガジンハウスが出版する情報系雑誌 ≪ Hanako ≫
最新号は “ ふだん着の京都。 ” と題した京都特集が
掲載されていて、らくたびもちょっとお手伝いをさせて
いただきました♪



お手伝いをさせていただいたのは特集内の “ 体験 ”
京都でできる様々な体験教室やカルチャーをご紹介して
いるページで、スタッフの佐藤さんが実際に体験している
様子を撮影して記事にしています。



左上に佐藤さん本人が登場しています ( 笑 )



ぜひ、Hanako 最新号 をご覧ください!

マガジンハウス ≪ Hanako ≫ : 公式HPは こちら
  

Posted by 若村 亮  at 02:29Comments(2)らくたび日記