2011年08月05日

玄宗皇帝 と 楊貴妃

 『 玄宗皇帝 と 楊貴妃 』

  中国・第六代皇帝 『 玄宗 』 ( げんそう : 在位 712-756年 ) は、当初は 善政 をしいて 唐の全盛期 を築きましたが、晩年になると 絶世の美 を誇った 『 楊貴妃 』 ( ようきひ ) を 溺愛 し、最後は反乱を招いて皇帝の座を退きました。

  建長7(1255)年、僧・湛海 ( たんかい ) が中国・南宋から持ち帰ったと伝えられる 聖観音像 は、玄宗皇帝 が亡き 楊貴妃 を偲んで彫らせたものといわれ、現在、泉涌寺観音堂楊貴妃観音像 として祀られています。
  

Posted by 若村 亮  at 12:00Comments(0)歴史コラム