2017年09月08日
9/8(金) ≪ 新幹線の車窓から戦国ツアー ≫
今週、2度目の東京へ。
- 京都 - 鴨川 と 比叡山

新幹線に乗る楽しみのひとつは、やっぱり車窓からの素敵な眺めですが、よくよく景色を眺めていると、いろいろな歴史的な史跡が見えてくるんです ( 笑 )
- 滋賀 - 安土城跡 ( 中央、奥の薄い緑の山 )

かつて近江国とよばれた滋賀県を通過する際には、戦国時代ゆかりの史跡が次々と! 織田信長が拠点とした安土城跡に、石田三成が居城とした佐和山城跡など、戦国ファンにはたまらない史跡が次々と見えてきます ( 笑 )
- 滋賀 - 佐和山城跡 ( 左奥の山頂あたり )

羽柴秀吉( 豊臣秀吉 )が居城とした長浜城は、この正面奥の方角のはず!( 笑 )
- 滋賀 - 長浜城跡 ( 正面奥の方角 )

天下分け目の戦いが繰り広げられた、関ヶ原です!
- 岐阜 - 関ヶ原の合戦地

わっ! 超高速で走る新幹線からのスマホでの撮影、最後の最後にシャッターのタイミングが遅れてしまい、ミスしてしまいました~ ( 汗笑 )
- 愛知 - 清洲城

歴史好きは、ぜひ、新幹線の車窓で眺める戦国ツアー、楽しんでみてください ( 笑 )
- 京都 - 鴨川 と 比叡山
新幹線に乗る楽しみのひとつは、やっぱり車窓からの素敵な眺めですが、よくよく景色を眺めていると、いろいろな歴史的な史跡が見えてくるんです ( 笑 )
- 滋賀 - 安土城跡 ( 中央、奥の薄い緑の山 )
かつて近江国とよばれた滋賀県を通過する際には、戦国時代ゆかりの史跡が次々と! 織田信長が拠点とした安土城跡に、石田三成が居城とした佐和山城跡など、戦国ファンにはたまらない史跡が次々と見えてきます ( 笑 )
- 滋賀 - 佐和山城跡 ( 左奥の山頂あたり )
羽柴秀吉( 豊臣秀吉 )が居城とした長浜城は、この正面奥の方角のはず!( 笑 )
- 滋賀 - 長浜城跡 ( 正面奥の方角 )
天下分け目の戦いが繰り広げられた、関ヶ原です!
- 岐阜 - 関ヶ原の合戦地
わっ! 超高速で走る新幹線からのスマホでの撮影、最後の最後にシャッターのタイミングが遅れてしまい、ミスしてしまいました~ ( 汗笑 )
- 愛知 - 清洲城
歴史好きは、ぜひ、新幹線の車窓で眺める戦国ツアー、楽しんでみてください ( 笑 )
2017年09月08日
9/6(水) ≪ 夜は修学旅行・事前学習講演 ≫ 知恩院・和順会館
東京から京都へ戻ると、すぐに修学旅行の事前学習講演へ!
北関東の中学校の生徒さんへの講演で、翌日の班別研修のコースに沿って、京都・千年の歴史をふまえて各社寺の歴史&見どころなどをたっぷりとレクチャーしました ( 笑 )
知恩院・和順会館

夏休みが終わると、ふたたび秋の修学旅行シーズンが到来していますが、修学旅行における近畿日本ツーリスト様との業務提携もすっかりと定着して、学校での事前学習講演や、旅館での事前学習講演を、毎年のようにご依頼をいただく中学校&高等学校も多くなってきました。
今月は学校講演だけでも、北は北海道、南は九州まで、各地の中学校・高等学校へお伺いしまして、事前学習講演を実施させていただきます。
修学旅行で素敵な思い出を作っていただきまして、ぜひ、ひとりでも多くの生徒さんが京都ファンになってもらいたいです ( 笑 )
北関東の中学校の生徒さんへの講演で、翌日の班別研修のコースに沿って、京都・千年の歴史をふまえて各社寺の歴史&見どころなどをたっぷりとレクチャーしました ( 笑 )
知恩院・和順会館
夏休みが終わると、ふたたび秋の修学旅行シーズンが到来していますが、修学旅行における近畿日本ツーリスト様との業務提携もすっかりと定着して、学校での事前学習講演や、旅館での事前学習講演を、毎年のようにご依頼をいただく中学校&高等学校も多くなってきました。
今月は学校講演だけでも、北は北海道、南は九州まで、各地の中学校・高等学校へお伺いしまして、事前学習講演を実施させていただきます。
修学旅行で素敵な思い出を作っていただきまして、ぜひ、ひとりでも多くの生徒さんが京都ファンになってもらいたいです ( 笑 )
2017年09月08日
9/6(水) ≪ 東京滞在、わずか2時間45分 ≫
水曜日は東京・日本橋で東海東京証券・プレミアセミナーが開催されまして、今年は大政奉還150年にあたることから、講演テーマは 「 - 最後の将軍・徳川慶喜 - 大政奉還の真実とは・・・! 」 ということで、幕末の歴史&社寺史跡などを中心に大好きな幕末を熱く講演させていただきました。
東京駅

東京駅近くで講演が行われましたので駅からの移動はとっても便利でしたが、よく考えれてみれば、新幹線を降りて、再び新幹線に乗るまで、東京での滞在はわずか2時間45分でした ( 笑 )
東京駅
東京駅近くで講演が行われましたので駅からの移動はとっても便利でしたが、よく考えれてみれば、新幹線を降りて、再び新幹線に乗るまで、東京での滞在はわずか2時間45分でした ( 笑 )