2017年02月01日

2/1(水) ≪ 節分の準備 ≫ in らくたび京町家

今日から2月になりました。 毎月1日は 「 町家の日 」 として、スタッフ総出で町家の掃除や季節毎のしつらえ替えを行っています。

2/1(水) ≪ 節分の準備 ≫ in らくたび京町家

明日から吉田神社をはじめ、多くの社寺で節分祭が執り行われ、明後日に節分、そして明明後日には立春を迎えることになります。

2/1(水) ≪ 節分の準備 ≫ in らくたび京町家

らくたび京町家の玄関の間にも、節分のお飾りがお目見えです!

2/1(水) ≪ 節分の準備 ≫ in らくたび京町家

おたふくさんも、着物姿で登場しています ( 香合です )。

2/1(水) ≪ 節分の準備 ≫ in らくたび京町家

昨年は、これ ↓↓↓ やりましたね~ ( 笑 )
http://essay.kyo2.jp/e481875.html


同じカテゴリー(祭事コラム)の記事画像
10/26(土) ≪ 時代祭 観覧席で解説 ≫
7/27(土) 下鴨神社・御手洗祭 ≪ ほぼ、貸し切り、笑 ≫
3/1(水) ≪ 町家の日 / 雛飾り ≫ in らくたび京町家
2/3(金) おき・らくたび ≪ 平安神宮 節分祭 ≫
10/10(月・祝) ≪ 紀州梅の奉納 ≫ in 上賀茂神社
10/22 ≪ 時代祭 - 有料観覧席 - ≫ in おき・らくたび
同じカテゴリー(祭事コラム)の記事
 10/26(土) ≪ 時代祭 観覧席で解説 ≫ (2019-10-26 17:04)
 7/27(土) 下鴨神社・御手洗祭 ≪ ほぼ、貸し切り、笑 ≫ (2019-07-27 23:32)
 3/1(水) ≪ 町家の日 / 雛飾り ≫ in らくたび京町家 (2017-03-01 21:46)
 2/3(金) おき・らくたび ≪ 平安神宮 節分祭 ≫ (2017-02-03 20:42)
 10/10(月・祝) ≪ 紀州梅の奉納 ≫ in 上賀茂神社 (2016-10-12 22:34)
 10/22 ≪ 時代祭 - 有料観覧席 - ≫ in おき・らくたび (2015-10-26 17:48)

Posted by 若村 亮  at 20:12 │Comments(0)祭事コラムらくたび日記らくたび京町家

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。