2025年05月12日

第955回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月12日(月) 19時~



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

本日のトークテーマは 「 らくたび創業20周年 」 でした!
★ 次回ライブ配信は 5/13(火) 19時~ です! ★

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

== ほぼほぼ、毎日、京都からライブ生中継 ==
≪  らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ -  ≫


洛を旅する 「 らくたび 」 若村です。 これまで、京都学講座や京都ツアーなどで多くの皆さまと直接お会いする中で京都の魅力をお届けしてきましたが、なかなか皆さまとお会いする機会が少なくなっていますので・・・、インターネットを通じて、皆さまへ、あれこれと楽しい京都の話題をお届けします。

ほぼほぼ、毎日、おやつの時間に気軽に見て聞いていただきましょう~ ということで、ほぼほぼ、午後3時から、生中継ライブ( フェイスブックの若村ページでライブ生中継 )という形でお届けして、ライブ生中継を見逃した!という方も、「 youtube動画 」、「 インスタグラムIGTV 」にアップしますので、ぜひ、好きな時間にご覧いただけましたら幸いです♪

≪ フェイスブック / 若村ページ ≫ ライブ生中継
https://facebook.com/ryo.wakamura/

≪ インスタグラム / 若村ページ ≫ 動画配信
https://instagram.com/ryowakamura/

≪ youtube らくたび若村チャンネル ≫ 動画配信
https://www.youtube.com/wakamuraryo
 ※チャンネル登録していただくと便利です♪
  

2025年05月12日

【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮

【 お知らせ 】 今週末 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮

京都近代化の礎となった一大事業 「 琵琶湖疏水 」。 その偉大な歴史を秘めた蹴上界隈を巡りながら、明治以降の京都の近代化を学びましょう♪

主催は名古屋・中日文化センターですが、京都現地講座のため、どの地域の方でもご参加いただくことが可能です。 ぜひ、お問い合わせくださいー♪

5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」
https://www.chunichi-culture.com/programs/program_208100.html


  

Posted by 若村 亮  at 12:37Comments(0)らくたび最新情報らくたび日記

2025年05月12日

【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!

【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!

5/15(木) 葵祭 / 下鴨神社・糺ノ森 / 解説付き特別観覧席 「 まなび席 」 ( 解説 : らくたび 若村亮 ) にキャンセルがありまして、2席のみ準備が可能です!

下鴨神社の糺ノ森で、木漏れ日の中をゆっくりと練り歩く平安装束の雅の行列を、解説付きでじっくりご鑑賞くださいー♪ 座席イスは3列設置のため、どの席でもゆっくりご鑑賞できますー♪

ご希望の方は、ぜひ、- 洛を旅する – 株式会社らくたび ( ツアー受付 電話 : 075-257-7321 ) まで、お問い合わせください♪

※写真は過去2023年5月の「 まなび席 」の準備風景です。


  

Posted by 若村 亮  at 12:03Comments(0)らくたび最新情報らくたび日記

2025年05月12日

睡蓮

季節は春から、初夏へ。

徒歩通勤の途中、今年初開花、大行寺さんの睡蓮が咲いていました!

京都の週間天気予報を見ると、明日の予想最高気温は28℃、明後日は29℃、そして葵祭15日(木)も28℃になっています!

暑さ対策を万全に、15日(木)葵祭・路頭の儀をご覧くださいー♪








  

Posted by 若村 亮  at 10:44Comments(0)らくたび日記