2015年10月16日

天皇家の菩提寺 ≪ 泉涌寺 ≫

先日、カルチャー散策で 泉涌寺 ( せんにゅうじ ) に行ってきました。

泉涌寺は 「 御寺 」 ( みてら ) と称されてきた格式高い 天皇家の菩提寺 で、霊明殿 には 歴代天皇皇族御尊牌 が祀られています。

先日に拝観した際には、その霊明殿の前に建つ 唐門の扉開いて いて、ちょっと驚きました ( 笑 )

■ 泉涌寺 : 公式HP http://www.mitera.org/
天皇家の菩提寺 ≪ 泉涌寺 ≫

境内の奥に建つ 御座所 ( ござしょ ) は、現在でも 両陛下皇族 の方が 御陵御参詣 に来られた際の 御休憩所 として使われ、その御座所に面した庭園はうっすらと葉先から 紅葉 していました~♪

御座所庭園
天皇家の菩提寺 ≪ 泉涌寺 ≫

最後は、やっぱり 美人祈願!ということで、観音堂 に祀られている 楊貴妃観音像 ( 詳細:公式HP http://www.mitera.org/youkihi.php ) を参拝して、無事に散策は終了しました。


同じカテゴリー(泉涌寺・東福寺・伏見稲荷)の記事画像
9/30(土)  《  大徳寺・智積院  》  クラブツーリズム・国宝ツアー
9/21(木)~23(土祝) ≪ 今熊野観音寺 / お砂踏法要 ≫
5/20(土) ≪ 天皇陵めぐり シリーズ第4弾 ≫
9/21(水)~23(金) ≪ お砂踏法要 ≫ in 京都・今熊野観音寺
同じカテゴリー(泉涌寺・東福寺・伏見稲荷)の記事
 9/30(土) 《 大徳寺・智積院 》 クラブツーリズム・国宝ツアー (2017-10-03 12:15)
 9/21(木)~23(土祝) ≪ 今熊野観音寺 / お砂踏法要 ≫ (2017-09-23 12:29)
 5/20(土) ≪ 天皇陵めぐり シリーズ第4弾 ≫ (2017-05-20 23:27)
 9/21(水)~23(金) ≪ お砂踏法要 ≫ in 京都・今熊野観音寺 (2016-09-22 13:44)

Posted by 若村 亮  at 13:01 │Comments(0)泉涌寺・東福寺・伏見稲荷

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。