2017年05月20日

5/20(土) ≪ 天皇陵めぐり シリーズ第4弾 ≫

本日は、京都さんぽの人気シリーズ ≪ 天皇陵めぐり ≫ 第4弾が開催されまして、最高気温32℃に迫る炎天下の下、東山の泉涌寺&東福寺の界隈をめぐり、歴代124天皇の中から17天皇の陵墓を参拝してきました。

5/20(土) ≪ 天皇陵めぐり シリーズ第4弾 ≫

本日一番の熱弁を振るった、幕末の孝明天皇陵です ( 笑 )

  のちのつきのわのひがしのみささぎ
◆ 後月輪東山陵 ( 第121代・孝明天皇陵 )
5/20(土) ≪ 天皇陵めぐり シリーズ第4弾 ≫

天皇家の菩提寺として格式高い歴史を受け継ぐ泉涌寺には、鎌倉時代の第86代・後堀河天皇、第87代・四条天皇をはじめ、江戸時代の第108代・後水尾天皇から第121代・孝明天皇まですべての天皇陵があるため、一気に16天皇陵を参拝しました。

そして、東福寺の南東に陵墓がある、第85代・仲恭天皇陵も参拝しました。

  くじょうのみささぎ
◆ 九條陵 ( 第85代・仲恭天皇陵 )
5/20(土) ≪ 天皇陵めぐり シリーズ第4弾 ≫

ちなみに、歴代天皇の陵墓は長い歴史の中で荒れ果てて場所がわからなくなったものも多く、明治時代になって古文書などから埋葬された場所を推定して造営された陵墓もあります。 その際に参考として宮内庁が管理する 「 陵墓参考地 」 という場所が設けられ、仲恭天皇の陵墓参考地とされる場所が東福寺の西側にあり、現在は宮内庁の管理となっています。

東山本町陵墓参考地
5/20(土) ≪ 天皇陵めぐり シリーズ第4弾 ≫

第85代・仲恭天皇とは、承久の乱の勃発する激動の時代にわずか4歳で天皇に践祚 ( せんそ : 天皇の位を受け継ぐ ) したが、承久の乱に勝利した鎌倉幕府によってわずか77日で廃位させられた歴代天皇の中で最短の在位期間となる悲劇の天皇で、即位式を執り行うこともできず、「 廃帝 」 「 半帝 」 「 九条廃帝 」 などと呼ばれ、その陵墓もさまざまが伝えられ、この東山本町陵墓参考地にはかつて 「 廃帝社 」 と呼ばれる墳丘があったことから、仲恭天皇陵とも推定されています。

さて、天皇陵めぐりシリーズは、次回 6/16(金) で第5弾となり、第6弾は 7/5(水) 大原へ、第7弾は 8/5(土) 嵐電沿線の陵墓へと、まだまだ続きます、こうご期待ください! ( 笑 )


同じカテゴリー(歴史コラム)の記事画像
9/8(金) ≪ 新幹線の車窓から戦国ツアー ≫
10/25(火) ≪ 料亭・高台寺土井 / 幕末ツアー ≫
10/22 ≪ 時代祭 - 有料観覧席 - ≫ in おき・らくたび
相応和尚
延暦寺・浄土院
文月
同じカテゴリー(歴史コラム)の記事
 9/8(金) ≪ 新幹線の車窓から戦国ツアー ≫ (2017-09-08 20:28)
 10/25(火) ≪ 料亭・高台寺土井 / 幕末ツアー ≫ (2016-10-28 09:56)
 10/22 ≪ 時代祭 - 有料観覧席 - ≫ in おき・らくたび (2015-10-26 17:48)
 相応和尚 (2013-02-21 12:00)
 延暦寺・浄土院 (2012-08-06 12:00)
 文月 (2012-07-08 12:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。