2013年08月28日
≪ 魔界都市・京都 バスツアー ≫ クラブツーリズム名古屋
本日は 名古屋 から 日帰りバスツアー が催行されまして、強い陽射しの暑い京都でしたが、観光バス一台満席という多くの皆さんが京都へお越しになりまして、夏にピッタリでしょうか、ちょっと 背筋が寒く なるような 魔界スポット をたくさんご案内してきました ( 笑 )
● 8/28(水) または 30(金) < 若村講師同行 >
千年の都に巣くう怨霊の影
陰陽師が活躍した平安時代の闇に迫る歩いてめぐる魔界都市・京都
※ ツアー詳細は クラブツーリズムHP こちら へ
大陰陽師・安倍晴明ゆかり 「 晴明神社 」

晴明神社 からバスツアーはスタートしまして、大将軍八神社、妖怪ストリート、東向観音寺・蜘蛛塚、北野天満宮・七不思議、昼食:上七軒くろすけ、千本ゑんま堂、紫式部墓、崇徳天皇御廟、安井金比羅宮、六道珍皇寺、六波羅蜜寺 と、日帰りバスツアーとしては異例と言えるほど、多くの魔界スポットを巡ってきました ( 笑 )
あと 30日(金) にも同じツアーが名古屋から出発しますので、金曜日のツアーにご参加されます皆さん、京都の魔界スポットにご期待ください♪
さて、クラブツーリズム名古屋 では、来月以降もあれこれと 面白い企画 が 目白押し で、近鉄電車 の クラブツーリズム専用列車 「 かぎろひ号 」 ( 列車の詳細 ⇒ 公式HP こちら ) の中で 仏像講座 を開催したり、かぎろひ号 で 名古屋 から 奈良 へ移動して 奈良の古寺を巡るツアー を開催するなど、いよいよ 秋の観光シーズン に向けて 盛りだくさん です!
● 9/15(日) 【 かぎろひ号 旅フェア 】 < 若村講師・列車内で講座 >
若村講師による 『 初めての仏像講座 』
※ ツアーの詳細 ⇒ こちら へ
● 9/16(月祝) 【 かぎろひ号 旅フェア 】 < 若村講師同行ツアー >
奈良の古寺めぐり 61年ぶりの薬師寺東塔水煙の特別公開
※ ツアーの詳細 ⇒ こちら へ
● 9/24(火) または 26(木) < 若村講師同行・日帰りバスツアー >
天台寺門宗の総本山「三井寺」と天台の教えと比叡山の祈り
宗祖と仰がれる最澄ゆかりの足跡をたどる
※ ツアーの詳細 ⇒ こちら へ
● 10/10(木) 【 講座 】 < 若村講師 名古屋・栄で特別講座 >
真言宗と宗祖・空海 - 真言密教の教えと弘法信仰 -
※ 講座の詳細 ⇒ こちら へ
ぜひぜひ、ご参加をお待ちしています! らくたび・若村
● 8/28(水) または 30(金) < 若村講師同行 >
千年の都に巣くう怨霊の影
陰陽師が活躍した平安時代の闇に迫る歩いてめぐる魔界都市・京都
※ ツアー詳細は クラブツーリズムHP こちら へ
大陰陽師・安倍晴明ゆかり 「 晴明神社 」
晴明神社 からバスツアーはスタートしまして、大将軍八神社、妖怪ストリート、東向観音寺・蜘蛛塚、北野天満宮・七不思議、昼食:上七軒くろすけ、千本ゑんま堂、紫式部墓、崇徳天皇御廟、安井金比羅宮、六道珍皇寺、六波羅蜜寺 と、日帰りバスツアーとしては異例と言えるほど、多くの魔界スポットを巡ってきました ( 笑 )
あと 30日(金) にも同じツアーが名古屋から出発しますので、金曜日のツアーにご参加されます皆さん、京都の魔界スポットにご期待ください♪
さて、クラブツーリズム名古屋 では、来月以降もあれこれと 面白い企画 が 目白押し で、近鉄電車 の クラブツーリズム専用列車 「 かぎろひ号 」 ( 列車の詳細 ⇒ 公式HP こちら ) の中で 仏像講座 を開催したり、かぎろひ号 で 名古屋 から 奈良 へ移動して 奈良の古寺を巡るツアー を開催するなど、いよいよ 秋の観光シーズン に向けて 盛りだくさん です!
● 9/15(日) 【 かぎろひ号 旅フェア 】 < 若村講師・列車内で講座 >
若村講師による 『 初めての仏像講座 』
※ ツアーの詳細 ⇒ こちら へ
● 9/16(月祝) 【 かぎろひ号 旅フェア 】 < 若村講師同行ツアー >
奈良の古寺めぐり 61年ぶりの薬師寺東塔水煙の特別公開
※ ツアーの詳細 ⇒ こちら へ
● 9/24(火) または 26(木) < 若村講師同行・日帰りバスツアー >
天台寺門宗の総本山「三井寺」と天台の教えと比叡山の祈り
宗祖と仰がれる最澄ゆかりの足跡をたどる
※ ツアーの詳細 ⇒ こちら へ
● 10/10(木) 【 講座 】 < 若村講師 名古屋・栄で特別講座 >
真言宗と宗祖・空海 - 真言密教の教えと弘法信仰 -
※ 講座の詳細 ⇒ こちら へ
ぜひぜひ、ご参加をお待ちしています! らくたび・若村
11/3(木祝) ≪ 神戸新聞文化センター 三宮校 ≫
≪ 京都で感じる日本の美術工芸 ≫ 体感講座&ツアー
10/3(木) 京都さんぽ ≪ 法住寺 「 今様 」 の謡い ≫
密教美術の宝庫 ≪ 東寺 ≫ - 京都リビング現地講座 -
7/7(日) らくたび主催 ≪ 奈良たび ≫ 開催のお知らせ♪
新春・辰年ゆかりの三大 「 龍の寺 」 初詣ツアー 若村同行
≪ 京都で感じる日本の美術工芸 ≫ 体感講座&ツアー
10/3(木) 京都さんぽ ≪ 法住寺 「 今様 」 の謡い ≫
密教美術の宝庫 ≪ 東寺 ≫ - 京都リビング現地講座 -
7/7(日) らくたび主催 ≪ 奈良たび ≫ 開催のお知らせ♪
新春・辰年ゆかりの三大 「 龍の寺 」 初詣ツアー 若村同行