2007年12月04日

宇治橋

宇治橋 『 宇治橋 』

  宇治川に架かる 『 宇治橋 』 は、大化2 ( 646 ) 年、元興寺 ( 奈良 ) の僧 ・ 道登 ( どうと ) によって架けられた 日本最古の橋 と伝えられています。

  その長い歴史の中、宇治川の激しい流れによって幾度も橋が流されたり、奈良と京都 ・ 近江を結ぶ交通の要衝であったことから戦いの場となり戦禍に見舞われてきました。

  宇治は 源氏物語 ・ 宇治十帖の舞台 でもあり、45帖 「 橋姫 」 に始まって 54帖 「 夢浮橋 」 で終わることからも、宇治の 「 橋 」 は象徴的な建造物 といえます。

地図 : 宇治橋


同じカテゴリー(宇治)の記事画像
5/25(木) おき・らくたび ≪ 宇治へ ≫
1/17(日) ≪ 早朝の平等院・鳳凰堂 ≫ 
平等院
平等院
三室戸寺
宇治橋 ・ 三の間
同じカテゴリー(宇治)の記事
 5/25(木) おき・らくたび ≪ 宇治へ ≫ (2017-05-25 21:24)
 1/17(日) ≪ 早朝の平等院・鳳凰堂 ≫  (2016-01-20 01:36)
 平等院 (2011-12-03 12:00)
 平等院 (2011-08-23 12:00)
 三室戸寺 (2009-10-24 12:00)
 宇治橋 ・ 三の間 (2009-06-09 12:00)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(2)宇治

この記事へのコメント
紫式部が宇治橋に?
まぁ、存じませんでした。
ほぼ毎日、宇治川をわたって
京都へ通っておりますのに・・;
Posted by kosendo at 2007年12月04日 17:42
kosendo さん、こんばんは。
そうなんです、宇治橋の西詰南側に紫式部の像があります。 宇治川周辺は道の整備などが進んで、とってもいい観光地になっていますね。 素敵です!
来年の源氏物語千年紀で、もっと多くの人びとに宇治の魅力を知ってもらいたいですね。 若村
Posted by 若村 at 2007年12月04日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。