2010年04月16日

4/18(日) 遅咲きの名桜 ≪ 仁和寺・御室桜 ≫

4/18(日) 遅咲きの名桜 ≪ 仁和寺・御室桜 ≫

らくたびガイドとめぐる京都
 ≪ 春の京都・とっておきの散歩道 ≫

 4/18(日) 13:00 ~ 16:00
 遅咲きの桜 ≪ 仁和寺・御室桜 ≫ を訪ねて

遅咲きの 仁和寺・御室桜 が満開を迎え、京都の春に最後の彩りを添えています。 晴天が予想される日曜日、仁和寺の御室桜はもちろんのこと、坂本龍馬 が師と仰いだ 佐久間象山 が眠る 妙心寺・大法院 ( 普段非公開 : 特別公開期間中 )など、らくたびガイドの案内で京都の奥深い魅力を巡ります。

 集合 : JR山陰本線・花園駅 改札口前 受付12:40~ 散策13:00~

 行程 : JR・花園駅 ・・・ 妙心寺・大法院 ( 佐久間象山・菩提寺 )・・・
       ・・・ 仁和寺 ≪ 御室桜 ≫  / 現地16:00頃 解散予定

 参加費 : 一般 2,500円 / 会員 2,000円
         別途拝観料要( 大法院 600円、仁和寺 500円 )

 詳細・申込み : らくたびHP ( こちら ) をご覧ください。
             電話 075-257-7321 でも受付しています。

皆さんのご参加をお待ちしています! 若村


同じカテゴリー(京都ツアー 情報)の記事画像
11/3(木祝) ≪ 神戸新聞文化センター 三宮校 ≫
≪ 京都で感じる日本の美術工芸 ≫ 体感講座&ツアー
10/3(木) 京都さんぽ ≪ 法住寺 「 今様 」 の謡い  ≫
密教美術の宝庫 ≪ 東寺 ≫ - 京都リビング現地講座 -
≪ 魔界都市・京都 バスツアー ≫ クラブツーリズム名古屋
7/7(日) らくたび主催 ≪ 奈良たび ≫ 開催のお知らせ♪
同じカテゴリー(京都ツアー 情報)の記事
 11/3(木祝) ≪ 神戸新聞文化センター 三宮校 ≫ (2016-11-03 16:34)
 ≪ 京都で感じる日本の美術工芸 ≫ 体感講座&ツアー (2016-07-19 21:09)
 10/3(木) 京都さんぽ ≪ 法住寺 「 今様 」 の謡い  ≫ (2013-10-02 17:50)
 密教美術の宝庫 ≪ 東寺 ≫ - 京都リビング現地講座 - (2013-10-01 22:32)
 ≪ 魔界都市・京都 バスツアー ≫ クラブツーリズム名古屋 (2013-08-28 18:31)
 7/7(日) らくたび主催 ≪ 奈良たび ≫ 開催のお知らせ♪ (2013-07-02 10:00)

Posted by 若村 亮  at 10:00 │Comments(0)京都ツアー 情報

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。