2007年04月08日

釈迦誕生

釈迦誕生 『 釈迦誕生 』

  仏教を開いた 釈迦 ( しゃか : 本名、姓はゴータマ、名はシッタルタ ) は、中部ネパールの 釈迦族 として生まれ、父 : 浄飯王 ( じょうぼんのう : 国王 ) と 母 : 摩耶夫人 ( まやぶにん ) の間に生まれました。

  誕生日は紀元前463年 ( 生年には諸説あり ) の 4月8日 ( 今日 ) と伝えられ、庭園を散歩中に母の摩耶夫人が樹木の枝を手折ろうとした時に母の右脇腹より生まれ、すぐに七歩あるいて右手は天を、左手は地を指差して “ 天上天下唯我独尊 ” ( 天上天下において私が最も優れている ) と話した、と伝えれています。


同じカテゴリー(仏教コラム)の記事画像
一隅を照らす
お釈迦さまの命日 ≪ 涅槃 ≫
施浴
論湿寒貧
釈迦の誕生
浴室
同じカテゴリー(仏教コラム)の記事
 一隅を照らす (2020-04-21 20:23)
 お釈迦さまの命日 ≪ 涅槃 ≫ (2020-03-15 14:23)
 施浴 (2012-05-16 12:00)
 論湿寒貧 (2012-04-30 12:00)
 釈迦の誕生 (2012-04-08 12:00)
 浴室 (2012-03-10 12:00)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(0)仏教コラム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。