2009年05月26日

劫 『 劫 』

  仏教の用語で、無限ともいえる極めて長い時間の単位を 『 劫 』 ( こう ) といいます。

  「 劫 」 の具体的な長さについては諸説ありますが、そのひとつに ≪ 天女が百年に一度だけ舞い降り羽衣の袖で大岩を撫でその大岩が消滅するまでの時間 ≫「 一劫 」 とする例えが伝えられています。

  億劫 ( おっくう ) は 「 おっこう 」が正しい読みですが、文字通り、≪ 劫が億もあって容易ではなく面倒臭い ≫ という意味で用いられています。


同じカテゴリー(仏教コラム)の記事画像
一隅を照らす
お釈迦さまの命日 ≪ 涅槃 ≫
施浴
論湿寒貧
釈迦の誕生
浴室
同じカテゴリー(仏教コラム)の記事
 一隅を照らす (2020-04-21 20:23)
 お釈迦さまの命日 ≪ 涅槃 ≫ (2020-03-15 14:23)
 施浴 (2012-05-16 12:00)
 論湿寒貧 (2012-04-30 12:00)
 釈迦の誕生 (2012-04-08 12:00)
 浴室 (2012-03-10 12:00)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(2)仏教コラム

この記事へのコメント
そ、そうなんですか~!

「劫」については金戒光明寺のアフロ様の所で
意味を教えていただいていましたが、「億劫」にも
通じていたとは・・・!

驚きです! 

ありがとうございました(^o^)/
Posted by モリモリ at 2009年05月26日 12:29
モリモリさん、こんにちは。
そうでした、金戒光明寺の五劫思惟阿弥陀如来の説明でお話しましたね。 その際にはお伝えしなかったかもしれませんが、「 億劫 」 にも使われているんです。 言葉の語源を知ると、とっても面白い発見がたくさんありますね。 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年05月26日 14:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。