2009年04月10日

絶景の富士山

絶景かな、絶景かな! ( 笑 )

春爛漫の陽気とはいえ、富士山はまだ冠雪が見られますね。

日本神話に登場する女神・コノハナサクヤヒメは富士の神とされ、富士山頂から花の種を蒔いて春を招いたとも伝えられています。

時速300キロ ( ? ) で走る新幹線から、奇跡的に富士山と桜が撮影できました! でも、実は寝過ごしそうになっていました…、ふっと起きたのも奇跡的です ( 笑 )



同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 11:15 │Comments(6)携帯から京都

この記事へのコメント
新幹線のすごいスピ-ドのなか、よく撮れていますね!
富士山と桜とは、日本人の心を揺さぶられます~(笑)

見とれてしまいます~またまたいい写真楽しみにしています
Posted by るりたまあざみ at 2009年04月11日 11:30
いらっしゃいませ!!

行ってらっしゃい!!(笑)

富士山の見え方で、だいたいあの辺かなぁ、ってわかります。

止まってる時に撮ったようにきれいに撮れてますね!!

今週末で桜もだいたい終わってしまいそうで、

寂しい感じですね。
Posted by AKIRA at 2009年04月11日 13:16
私も学生時代、浜松⇔東京間を何度も新幹線利用しましたが、絶景の富士山はなかなか拝めませんよ。これは桜も入って素晴らしい写真です。空気が澄んでいれば浜名湖からでも綺麗に見えます。
Posted by 横井 at 2009年04月11日 20:03
るりたまあざみさん、こんばんは。
高速で疾走する新幹線から、よく撮れたなぁ、と自分でも思います。
奇跡の1枚ですかね?! ( 笑 ) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年04月13日 00:44
AKIRA さん、こんばんは。
新幹線なので、一瞬、静岡県にお邪魔しました ( 笑 )
それにしても、写真を見ただけで、どの辺りから撮影しているか、わかるというのは、すごいですね! 京都関係の写真なら負けないかもしれませんが、富士山では完敗です ( 笑 )
東京のソメイヨシノはすっかり散っていました。 京都もたいぶ葉桜になってきていて、まもなく桜の季節が終わろうとしています。。
最後は御室桜ですね! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年04月13日 00:46
横井さん、こんばんは。
今回の東京行きでは、本当に素敵な富士山が見えました。
これまでも何度か美しい富士山を新幹線から見たことがありますが、ここまで素晴らしい富士山は初めてでした。
浜名湖から見えるというのは、すごいですね! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年04月13日 00:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。