2009年01月15日

花の彩り

いつも会社でお世話になっている社労士の先生から、素敵なお花をいただきました。

ありがとうございます。

花があると、オフィスが明るくなりますね!


同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 19:34 │Comments(5)携帯から京都

この記事へのコメント
先日は、お邪魔いたしました。
広々として、明るく、
ほんとに「らくたび」さんらしい新オフィスですね!
これからもますますのご活躍、楽しみです!
Posted by 社労士 山下 at 2009年01月17日 21:34
これは、スポンジ(ではありませんが)様の台にお花を挿していく、“アレンジメントフラワー“ でしょうか?一つ飾ってあるだけで、お部屋がパッと華やいで、“いのち“が宿りますね。美しいです生き物です。

私はここ数年、フラワーショップをお手伝いしているのですが、いつもきれいなものに囲まれてお世話できるお仕事って、本当に幸せですね。それに香りもいいの~♪
よくお客様から、「このお花の花言葉は何?」と聞かれます。が、、、まだまだ修行中で、お答えできない事が多いのですが、お花を買いにいらっしゃる方って、優しい方が多いんですよ。叱られた事、一度も無いんですもの。

見知らぬ方のお花は数知れず造っても、戴いた事はないんですよ(涙)。
Posted by くこ at 2009年01月18日 13:58
↑のコメントで、“美しいです生き物です“は“美しい生き物です“に訂正します。ごめんなさい。
Posted by くこ at 2009年01月18日 14:02
社労士・山下先生へ
こんばんは。 いつもお世話になっています!
この度は素敵な花をいただきまして、ありがとうございました。
ぜひこれからも、よろしくお願いします。 近くにお越しの際は、いつでも寄ってください。 京都さんぽにも、お待ちしていますー ( 笑 ) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年01月19日 00:19
くこさん、こんばんは。
そうなんです! お花があるだけで、オフィスが和らぎますね ( 笑 )
くこさんのおっしゃること、わかる気がします。 お花を買いに来る方は、みんな優しい心を持っていらっしゃるんでしょうね。
京都のいろんなところを観光していても、いろんな花が咲いていますので、私もいろいろと覚えていっていまーす。 でも、種類が多いので、大変です ( 笑 ) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年01月19日 00:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。