2008年12月21日

最後まで…

結局は食べてばかりの終い弘法でした ( 笑 )

さぁ、今から忘年会 【 年忘れの宴 】 に向かいますー ( 笑 )


同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 16:28 │Comments(4)携帯から京都

この記事へのコメント
この写真、ちょっと笑ってしまいます。
この後、忘年会なのにこんなに食べて大丈夫だったのですか?
私も参加したかったなぁ。
京都好き、らくたびファンの皆さんで、今頃は盛り上がってらっしゃるんでしょうね。羨ましいです。
Posted by ポコ at 2008年12月21日 18:50
ポコ さん、おはようございます。
そうなんです、忘年会があろうがなかろうが、屋台が私を誘ったんです ( 笑 )
あれだけ屋台で食べたのに、忘年会でもしっかりとすべて食べてしまい、さらに二次会まで行ってしまいました ( 笑 ) でも、とっても楽しい忘年会になりました。 ぜひぜひ、今後もらくたびでの集いを計画したいと思いますので、ご参加くださいー! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2008年12月22日 10:07
昨日は御世話になりました!

僕は帰りに東寺餅の2軒北側の「鮒末」で、
うな丼と肝吸いを頂いてきました。
弘法市の日だけ、お店で食べられるんですよね。
とってもおいしかったです。
お店の雰囲気も良かったです。
もちろん、帰りには東寺餅と亥の子餅を買って、
静岡に帰りました。

また、次にお会いできるのを楽しみにしています!!
Posted by AKIRA at 2008年12月22日 21:30
AKIRA さん、おはようございます。
今日はすっきりとした快晴の京都です。 でも、かなり冷え込んでいます ( 寒 )
そうですか! あの後、鮒末へ行かれたんですねー!
今回は忘年会にご一緒できませんでしたが、ぜひ来年は日程を土曜日にして、ご参加いただけるようにしたいと思います。 ぜひぜひご参加ください。
今年もあと数日、本当にご参加いただきまして、ありがとうございました。 また来年も魅力ある京都さんぽを行いたいと思いますので、ぜひ上洛をお待ちしています。 それでは、よいお年をお迎えくださいー! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2008年12月23日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。