2008年11月07日

そうだ京都、行こう!

勝林院に続いて、三千院の紅葉がポスターになっています。

大原が今、人気ですね ( 笑 )

さぁ、今日と明日は東京です! 紅葉に関する講演をしてきます。

では、行ってきますー!


同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 10:05 │Comments(7)携帯から京都

この記事へのコメント
こんにちは。
この秋は大原なんですね。
JR駅を使用しないところに住むようになり、ポスターをみる機会がめっきり減りました。

ポスターも素敵ですが、コピーがたまらないですね!
そそられて何回京都へ行ったかわかりません。

しかし、限られた時間で回るため食べる方がおろそかになり、コラムにあった「あぶり餅」も「扶まん」も、出町ふたばさんにもご縁がなく…減量京都旅。
もう、大人ですから、少し余裕のある行動をしたいです。
Posted by 高井 at 2008年11月07日 12:25
11月7日にクラブツーリズムさんのはんなり講座にお邪魔しました。

講座でも話されてたJR東海のポスターですね(^-^)
毎回思いますが、すごく素敵な写真&キャッチフレーズですよね!
おかげで何度京都に行きたくなったか…。
でも、毎回何がポスターになるか、楽しみにしちゃいます(><)

前回は講座の日に声をかけられなかったのですが、今回は若村さんとお話できました(笑)
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
質問に答えて頂いたとき、【 歩く地図・京都さんぽ 】 の 2009年度版を持っていらっしゃるのを見て、「さすがだなぁ。ブログで以前書いてらしたように、愛用されてるんだなぁ。」と思いました。
私も読んでみたいです!
Posted by ke-nya at 2008年11月08日 01:19
↑書き途中でアップしてしまいました(T_T)

朝の紅葉めぐり等、講座を参考にさせてもらいます!
京都さんぽもぜひ参加したいので、どこを見るか迷い所ですが…。

p.s. 今回は講座で自己紹介されてませんでしたね。(お名前と年齢♪)
   めずらしいなぁと思ってました(^-^)
Posted by ke-nya at 2008年11月08日 01:30
昨年に大原へ行ってきましたがとてもよかったです。三千院はもちろん宝泉院の額縁庭園のライトアップも素敵でよかったです。今年もどこか行きたいと思ってますがどこがいいかなぁー?また紅葉情報など載せてください~~。
Posted by yukky at 2008年11月08日 14:10
高井さん、こんばんは。 東京から帰ってきましたー!
そうなんです、秋のポスターは 「 大原三千院・往生極楽院 」 でした。 しかし、何度見てもうっとりするような美しい写真ですねー。 このポスターを見て、大原に行ってみよう!と思う観光客が増えるでしょうね。
そうですね、「 食べる 」 ことは旅行の楽しみの大きなひとつですので、いろんな京都の味覚も楽しんでくださいー ( 笑 ) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2008年11月09日 01:39
ke-nya さん、こんばんは。 東京では受講いただきまして、ありがとうございました。 無事に京都へ帰ってきました。
東京もグッと冷え込んでいましたね、コートなどは持っていってなかったので、スーツだけではちょっと肌寒い感じでした ( 笑 )
【 歩く地図・京都さんぽ 】 はかなり愛用しています。 2009年度版は購入したばかりなので、まだキレイな本ですが、あと半年もすると、かなりボロボロになっているかも?!( 笑 )
そうなんです! 金曜日は自己紹介をしなかったんです。 というのも、自己紹介をするきっかけがつかめず、そのまま流れてしまいましたー。 土曜日の講座では自己紹介をちゃんとしました ( 笑 )
機会がありましたら、ぜひ京都さんぽにもご参加ください、お待ちしていますー! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2008年11月09日 01:47
yukky さん、こんばんは。
強い寒気が流れ込んでいるようで、冷え込んできましたね。 この冷え込みが続けば紅葉が進みそうですが、それでも例年に比べて暖かいようで、今年の紅葉はちょっと遅れそうだということです。 ぜひぜひ、いろんな紅葉情報をこまめにお伝えしたいと思っていますので、ご期待くださいー ( 笑 ) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2008年11月09日 01:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。