2008年07月24日

沸き立つ入道雲

夏空ですね!

連日の猛暑、皆さんは大丈夫ですか?

今日は土用の丑の日。 「 う 」 の付く鰻などを食べて元気に猛暑を乗り切りましょう!

昨日と今日は、大学の夏期集中授業で 1日 6時間 のハードな講義をこなしました ( 笑 )

晩御飯に鰻を食べてパワーを回復し、原稿執筆に専念します~。


同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 17:27 │Comments(2)携帯から京都

この記事へのコメント
6時間の講義は大変でしょうね。
私は何故か180匹のうなぎを焼くはめに・・・冷房も扇風機も無い戸外で暑いのなんのって、たまりませんでした。(笑)
我が家も、今夜はじぶんで焼いたうなぎをひつまぶし丼にします。

執筆も頑張ってください。内容が気になるところですが、発売される日を楽しみにしています。
Posted by ポコ at 2008年07月24日 19:13
ポコ さん、こんばんは。
いつもは 1コマ 50分 の授業を行なっているんですが、まとめて 3時間 × 2クラス の授業を行いました。 その分、連続性がある授業ができたので、いつもと違う授業ができたかなーって思ってます ( 笑 )。
えー! 180匹のうなぎですか!! しかも、炎天下でひたすらですか。。。
うなぎを食べる前にバテそうですね ( 笑 )
執筆の内容は・・・、また後日、お知らせします! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2008年07月24日 20:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。