2008年07月16日

最後は…!

東京の出版社の方が上洛されたので、一緒に宵山の山鉾をグルグルと案内して巡り、最後は・・・ もちろん飲みに行きました ( 笑 )

場所は、らくたび文庫 No.033 『 京の大衆酒場 本日呑みます! でお世話になりました、四富会館の 「 てしま 」 さんに行ってきました! 細い通路の奥にお店があり、ここにはディープな京都の夜がありました ( 笑 )

最後は…!

大将がオススメしてくれたのは、鯛の 「 あらだき 」 です!

最後は…!

これは・・・最高でした!
大将、ありがとうございました、また来ます ( 笑 )


らくたび文庫、全国の書店で好評発売中!
最後は…! No.033 らくたび文庫
 『 京の大衆酒場 本日呑みます!
  詳細は こちら

  肩肘張らない
    京都の大衆酒場めぐり


安くて、うまくて、店主も店も味わい深い大衆酒場をご案内!
京都の酒場文化をどっぷりとめぐります。


同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 23:57 │Comments(0)携帯から京都

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。