2008年06月30日

八坂神社の大祓式

今日は一年の前半年の最後の日。

今年も早くも半年が過ぎ、残り半年ですね。

八坂神社の能舞台では、今から水無月・大祓式が行われます。

後半年の厄祓いと無病息災を願って、参加してきます~ ( 笑 )


同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 14:58 │Comments(6)携帯から京都

この記事へのコメント
こんにちは。
今日、銀行での待ち時間にふとテレビに目をやったら、北野天満宮からの生中継で茅の輪のくぐり方の作法と唱え言葉を宮司さんが説明されていました。
若村さんはあちらこちらで茅の輪くぐりをされたようですし、今日も大祓式に参加され、後半年も無事に過ごす事ができそうですね。(笑)

奥様がかぶられていた菩薩のお面、すごいですよね。娘が「私もかぶってみたい」と絶叫していました。
それから、京都の抹茶物の美味しさを知っているがだけに、すぐに食べに行く事の出来ない私にとっては大谷園茶舗のパフェの写真、あれは拷問の様な物ですね。(笑)  うらやましい!
Posted by ポコ at 2008年06月30日 16:14
ポコ さん、こんばんは。
北野天満宮の茅の輪は、とっても大きいですよねー! 迫力満点で、御利益もスゴそうです ( 笑 )。
そうですね、日曜日のツアーといい、本日も八坂神社の夏越祓の神事に参列してきましたので、すっかり罪や穢れが無くなって、これから素晴らしい後半年を過ごすことができれば嬉しいですね!( 笑 )

そうなんです、即成院のお面は、なかなか体験できませんよね。
ぜひ即成院に行かれる機会があれば、お寺の方のご指導のもと、かぶってみてください。 目に穴が開いているんですが、意外と小さく、前がなかなか見えませんでした ( 笑 )。

あ、大谷園茶舗の抹茶も、ぜひオススメです! 若村
Posted by 若村 亮 at 2008年06月30日 20:03
若村さん、こんばんは。

今日、八坂神社で少しお話させていただいたmaikyです。
本当にお久しぶりでした!(ん?日本語おかしい?)

私たち、ちょうど上の写真の黄色いTシャツの人たちの横で立ってたんですよ。また若村さんの写真に写ってたら面白かったなぁ(笑)
ブログ、リンクさせていただきました。
事後報告になりましたが、よろしくお願いします^^

次は曳き初めですね。
私もカメラ持ってうろついてます!
また若村さん見かけたら突撃しますね~♪

明日からの祗園さんが本当に楽しみです。
…あっ!日付変わった!
Posted by maiky at 2008年07月01日 00:03
maiky さん、こんばんは。
7月最初のコメント、ありがとうございます!( 笑 )
ほんと、今日はお久しぶりでしたが、元気な笑顔を見て、すぐにわかりましたよ! 声をかけていただきまして、ありがとうございました。
あ! 黄色いTシャツの人の横で立ってたんですよね?! 上の写真の後に、もう1枚の写真を撮影したんですが、その写真にバッチリ映っていました!( 笑 ) ということで、さっそく、その写真に画像を変更してみました! どうですか? バッチリ映っていますよね ( 笑 )
そうです、いよいよ祇園祭の季節が到来しました! またどこかで会うこともあると思いますが、ぜひ見つけたら突撃してきてくださいー( 笑 )。 若村
Posted by 若村 亮 at 2008年07月01日 00:19
うわーありがとうございますぅ。
私めっちゃオッチャンぽいですやーん。
腰に手を当てて・・・

「あぁ~あ!ったく!!」と吐き捨てているスタイルですね。

このとき首に八坂神社の手ぬぐいを巻いていたので。
あながち嘘ではない感じです(笑)

しかし若村さんに激写されるのはこれで二度目ですね。
次はどこでか!!
その時はおっちゃんぽくないように撮ってくださいね(笑)
Posted by maiky at 2008年07月02日 00:11
maiky さん、こんばんは。
オッチャンだなんて、いやいや、そんなことはないですよ!
今日のお千度にも行かれたようで、素敵な写真に惹き込まれました ( 笑 )

そうですね、maiky さんの激写はこれで2度目!
こんどは、どこで何の行事で激写してしまうでしょうかー?( 笑 )
一番高い可能性は、やはり山鉾の曳き初めになりそうですね。
まかせてください、ばっちり素敵な写真を撮りますよー!! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2008年07月02日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。