2014年02月26日

大徳寺御用達 ≪ 精進料理 大徳寺一久 ≫

ここ数日は京都も暖かく、梅の花 も一気にほころび始めました。

その春のような陽気の中、毎月1回現地散策講座 - リビング京都カルチャー倶楽部 - 『 とっておき京さんぽ 』 が開催されまして、紫式部の墓 など紫野界隈の史跡を巡り歩いて、大徳寺一久精進料理 をいただいた後、京の冬の旅特別公開中 の大徳寺塔頭・興臨院 ( こうりんいん ) と 聚光院 ( じゅこういん ) へ行ってきました。

■ 精進料理 大徳寺一久
   公式HP http://www.daitokuji-ikkyu.jp/
大徳寺御用達 ≪ 精進料理 大徳寺一久 ≫

大徳寺精進料理縁高盛
大徳寺御用達 ≪ 精進料理 大徳寺一久 ≫

身の穢れが祓われるような、美味しい精進料理です ( 笑 )

大徳寺御用達 ≪ 精進料理 大徳寺一久 ≫

最後に、お抹茶和菓子 をいただきました。

大徳寺御用達 ≪ 精進料理 大徳寺一久 ≫

おっと、和菓子の横に 黒い塊 がひとつ。 これは 大徳寺の名物精進料理 にも欠かせない 「 大徳寺納豆 」 です。 初めて食べる方にとっては 衝撃的な味 かもしれませんので、ゆっくり食べていただきました ( 笑 )

参考 : 大徳寺納豆とは?
      ⇒ http://www.daitokuji-ikkyu.jp/contents/natto.html

大徳寺御用達 ≪ 精進料理 大徳寺一久 ≫

さて、毎月開催 されています リビング京都カルチャー倶楽部現地散策講座 ですが、来月 は仏教の祖・お釈迦さまを偲んで、真如堂特別公開 される 大涅槃図 へ。 まもなく申し込み受け付けが終わりますが、京料理・六盛の美味しい料理もご用意しています、ご参加をお待ちしています~!

■ 3/11(火) 特別公開・真如堂の涅槃図と京料理・六盛
公式HP http://www.kyotoliving.co.jp/culture/detail_01.php?id=3694


同じカテゴリー(京料理)の記事画像
西陣魚新
懐石 【 辻留 】
京料理 × ワイン
貴船川床 – 川床料理 ひろや –
献上鮎
7/29(月)昼11:30~14:30 京都あじわい散歩 【 京料理 「 二傳 」 鱧料理を味わう 】
同じカテゴリー(京料理)の記事
 西陣魚新 (2025-02-02 16:30)
 懐石 【 辻留 】 (2024-10-27 20:23)
 京料理 × ワイン (2024-10-13 22:50)
 貴船川床 – 川床料理 ひろや – (2024-08-25 23:22)
 献上鮎 (2024-07-29 10:46)
 7/29(月)昼11:30~14:30 京都あじわい散歩 【 京料理 「 二傳 」 鱧料理を味わう 】 (2024-07-07 16:11)

Posted by 若村 亮  at 22:57 │Comments(0)京料理

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。