2008年02月03日

進々堂

ツアーが終わり、最後は京大の北側にある 進々堂 に行って、コーヒーで一息しました ( 笑 )。



同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 17:41 │Comments(4)携帯から京都

この記事へのコメント
うわぁ~・・懐かしい。
そのままですねぇ。
そういえば、吉田山のそばです。
石油ストーブ? いいですね。
若村さんお疲れ様でした。
節分。。。
Posted by 諏訪 幸子諏訪 幸子 at 2008年02月03日 19:18
諏訪さん、こんばんは。
進々堂は、いつ行っても、ほっこり落ち着きますね。。
今日は熊野神社から金戒光明寺、真如堂と歩いて、最後に吉田神社の節分へと行きました。 吉田神社はかなり賑わっていました! 節分を満喫した1日でした ( 笑 )。 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2008年02月03日 22:06
 初めて参加した、らくたびツアーは大満足でした!!
季節の祭事がこんなにも新鮮に感じたなんて!京都は奥深い!ツアーが終わって、皆さんとお茶をしたかったのですが、帰りのバスの時間が迫り、渋々帰路へ。。。名古屋へ到着しったら、さっきまでの余韻が一気に現実へ。。。
今は、福豆の抽選発表が待ち遠しいです(笑)。。。何か当たりますように。。郵送してもらえますように(笑)。。。
 また参加させてもらいます。ありがとうございました。
Posted by 岡田和歌子 at 2008年02月05日 02:34
岡田さん、おはようございます!
あいにくの雨模様のツアーでしたが、初めてご参加をいただきまして、ありがとうございました。 熊野神社・聖護院・須賀神社・真如堂・吉田神社と、どこも節分祭で賑わっていましたね。 冬の寒さも吹き飛ぶ熱気でした( 笑 )。
本日( 5日 )が福豆の抽選発表です。 先ほど確認したら、吉田神社のHPで発表されていましたので、要チェックですー笑!
今後も魅力あるツアー企画をご用意していますので、ぜひぜひご参加ください。 いつでもお待ちしていますー! 若村
Posted by 若村 亮 at 2008年02月05日 10:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。