2007年12月31日

知恩院 除夜の鐘

煩悩がすべて吹き飛びました!



同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 23:16 │Comments(2)携帯から京都

この記事へのコメント
今年もコラム楽しみに読ませてもらいます!
感動でした!!知恩院に勤めている友人(?)の薦めもあって最初の読経と
最後の二度打ちを見ました。鐘楼に行くまで1時間以上並び、鐘楼で2時間待ち???勘弁してよ~と思いましたが、並んだ価値は充分ありました。
最後は、ほとんど見学者がいなくて、ゆっくり見れましたよ。
お坊さんの凛とした姿に感動~でした。
「京都に住みたい!」と改めて思いました。う~、また行くぞ!!
Posted by みーにゃん at 2008年01月08日 11:16
みーにゃん さん、こんにちは。
感動しますよねー! あの轟音を聞いていると、本当にすべての煩悩が吹き飛び、すっきりと新年を迎えることができます。
んー、うらやましいです。。 まだ最後の二度打ちは拝見したことがないんです( 笑 )。 ぜひ今年の大晦日 ( まだまだですが、笑 ) は、最後の二度打ちを聴きたいと思います。
みーにゃんさんのように、「 京都に暮らすように旅する 」 のも素敵だと思います! ぜひまた京都にいらして、京都に暮らしているかのように行事などを見たり参加したりしてくださいね。 若村
Posted by 若村 亮 at 2008年01月08日 11:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。