2012年06月02日

本能寺

本能寺 『 本能寺 』

  応永22 ( 1415 ) 年、日隆上人 によって創建された法華宗本門流大本山 『 本能寺 』 ( ほんのうじ ) は、当初 本応寺 と称していましたが、永享5 ( 1433 ) 年、六角大宮に移転し、本能寺 と寺名を改めました。

本能寺  広大な寺域を持つ大寺院となりましたが、天正10 ( 1582 ) 年 6月2日 未明、本能寺に宿泊する 織田信長明智光秀 が急襲し、織田信長は天下統一間近で命を落とし ( 本能寺の変 )、本能寺は炎上して灰燼に帰しました。 本能寺は、その後に移転再建されて現在に至っています。


同じカテゴリー(歴史コラム)の記事画像
9/8(金) ≪ 新幹線の車窓から戦国ツアー ≫
5/20(土) ≪ 天皇陵めぐり シリーズ第4弾 ≫
10/25(火) ≪ 料亭・高台寺土井 / 幕末ツアー ≫
10/22 ≪ 時代祭 - 有料観覧席 - ≫ in おき・らくたび
相応和尚
延暦寺・浄土院
同じカテゴリー(歴史コラム)の記事
 9/8(金) ≪ 新幹線の車窓から戦国ツアー ≫ (2017-09-08 20:28)
 5/20(土) ≪ 天皇陵めぐり シリーズ第4弾 ≫ (2017-05-20 23:27)
 10/25(火) ≪ 料亭・高台寺土井 / 幕末ツアー ≫ (2016-10-28 09:56)
 10/22 ≪ 時代祭 - 有料観覧席 - ≫ in おき・らくたび (2015-10-26 17:48)
 相応和尚 (2013-02-21 12:00)
 延暦寺・浄土院 (2012-08-06 12:00)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(0)歴史コラム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。