2007年12月09日

二尊院の紅葉






同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 18:39 │Comments(2)携帯から京都

この記事へのコメント
こんばんは。初めてコメントさせていただきます。

昨日は直前講座に参加させていただきました。おかげさまで予想された問題に準備することができました。ありがとうございます。来年も???もちろんチャレンジします!

我慢していた紅葉めぐりが炸裂してしまい、試験直後から ものすごいスケジュールでこなして行き(須賀神社を含む)、先程、嵐山花灯路から無事帰ってきました。
次は大晦日に戻って来たいなと思っています。これからも よろしくお願いいたします。
Posted by oz.a at 2007年12月09日 22:08
oz.a さん、こんばんは。
昨日は京都検定の直前対策講座にご参加いただきまして、ありがとうございました。 もう試験は終わっちゃいましたので、今年の事は今年の事として、来年に向ってチャレンジしてください、笑。
うん、わかります、そのお気持ち! 試験が終わったとともに、今まで我慢していた心が弾けるように、とにかく自由になったー!という感じですよね。 それにしても、須賀神社から嵐山とは、これまた、東から西へ、すごい移動ですね ( 笑 )。
次ぎは大晦日ということ、ぜひ京都の年の暮れを楽しんでください。 私も12月31日-元旦-2日と、スペシャルな京都の年末年始ツアーのご案内で、市内をうろうろしていると思います、笑。 どっかでお会いするかも、ですね、笑。 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2007年12月09日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。