2007年11月24日

知恩院

知恩院満月が見えています。

絶景かな、絶景かな~笑!


同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 18:47 │Comments(6)携帯から京都

この記事へのコメント
綺麗ですね~。
+月が大きく、バックにあれば最高ですね!!
Posted by 篠原 裄雅 at 2007年11月24日 18:59
お疲れ様ですっ!
今の時期、疎水をゆっくりと歩くというのも良いかもしれませんね♪
山科方面はあんまり行く機会がなかったので、今度行ってみたいなぁと思います☆

この写真、凄くキレイでうっとりしちゃいましたぁ~!
Posted by 琴都 at 2007年11月24日 19:01
篠原さん、こんばんは。
今まで何度も見ている知恩院の三門ですが、月が後ろに見えると、また違った趣きを感じました。 とても幻想的な美しい光景でした! 若村
Posted by 若村 at 2007年11月24日 21:32
琴都さん、こんばんは。
山科の疏水沿いを歩くことはあまりないと思いますが、春の桜の時季や、秋の紅葉の時季は、とっても気持ちいい散歩道になります。 ぜひ、次は春の桜の時季にゆーっくりと歩いてみてください!
お月様、ほぼ満月ですかね?! 美しい月でした。 若村
Posted by 若村 at 2007年11月24日 21:34
ちょうどこの時刻に犬の散歩をしていてこのお月様がでていました!同じ月でも背景が違うとぐっと見方が変わって見えます。お月見の季節は過ぎましたがやっぱり京都でみる月は格別なのでしょうか‥?ライトアップも素敵ですが自然の演出ってすばらしいですね。
Posted by yukky at 2007年11月24日 23:58
yukky さん、こんばんは。
ほんと、とっても美しい月でしたね。 空気が澄んでいたんですかね、月明かりも輝いていました。 紅葉の赤をたっぷり見た一日でしたので、それと異なる月の輝きに心惹かれました、笑。 若村
Posted by 若村 at 2007年11月25日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。