2011年11月29日

天龍寺・精進料理 ≪ 篩月 ≫

嵐山の風光明媚な秋景色を見た後は天龍寺へ向かい、まずは境内で営まれている精進料理のお店 ≪ 篩月 ≫ ( しげつ ) へ♪

先付 ・ おひたし ・ ごま豆腐
天龍寺・精進料理 ≪ 篩月 ≫

見た目よりもしっかりとした味付けで、最高に美味しい一品でした!

炊き合わせ
天龍寺・精進料理 ≪ 篩月 ≫

柔らかい口当たりで、こちらも美味しい一品でした。

おぼろ豆腐 と おからの汁物
天龍寺・精進料理 ≪ 篩月 ≫

次の一品、料理の名前は食べて私なりに付けてみた名前なので正しくはないですが ( 笑 )、とにかく擦った芋を団子のように丸めて、中に百合根などを入れて揚げて、最後にあんをかけて生姜をのせた素敵な一品で、いただいた後には一気に体が温まりました!

芋の団子揚げあんかけ
天龍寺・精進料理 ≪ 篩月 ≫

天下の名勝・嵐山の美しい紅葉を見て、篩月で美味しい精進料理をいただいて、まさに心身ともに清めらた、そんな一日でした ( 笑 )

天龍寺 精進料理 ≪ 篩月 ≫ : 公式HPは こちら


同じカテゴリー(京料理)の記事画像
西陣魚新
懐石 【 辻留 】
京料理 × ワイン
貴船川床 – 川床料理 ひろや –
献上鮎
7/29(月)昼11:30~14:30 京都あじわい散歩 【 京料理 「 二傳 」 鱧料理を味わう 】
同じカテゴリー(京料理)の記事
 西陣魚新 (2025-02-02 16:30)
 懐石 【 辻留 】 (2024-10-27 20:23)
 京料理 × ワイン (2024-10-13 22:50)
 貴船川床 – 川床料理 ひろや – (2024-08-25 23:22)
 献上鮎 (2024-07-29 10:46)
 7/29(月)昼11:30~14:30 京都あじわい散歩 【 京料理 「 二傳 」 鱧料理を味わう 】 (2024-07-07 16:11)

Posted by 若村 亮  at 10:26 │Comments(0)京料理

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。