2009年08月06日

特急 きのさき

朝から京都府南丹市 ( 園部 ) に来ていました。

京都伝統工芸大学校を会場として、京都府の高等学校や特別支援学校の初任者・新規採用者研修 ( 新採用の若き先生たちの研修会 ) が開催されていて、そのカリキュラムのひとつの講師を担当して 【 京都の伝統と文化 】 という内容で講演をしてきました。

100名を超える研修者が一同に会していて、会場は初々しさであふれていましたが、まだまだ負けません! ( 笑 )

先ほど講演が終わり、これから東京へ向かいます。 移動時間がギリギリなので、特急で京都駅まで戻り、新幹線に乗り替えます ( 笑 )



同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 12:43 │Comments(2)携帯から京都

この記事へのコメント
特急きのさき・・・
久しぶりに見ました(笑)
来週は私もこの線で、田舎に帰省しますー。

朝からおつかれさまです!
Posted by のらねこ at 2009年08月07日 01:47
のらねこさん、こんばんは。
特急きのさきは、あっという間に京都駅に到着しました ( 笑 )
普通の電車だと60分近くかかってしまいますが、さすが特急ですね、約半分の時間で京都駅に着いたので、とっても快適でした ( 笑 ) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年08月09日 00:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。