2009年05月07日

生茶ゼリイ

ひんやり冷たくて、ぷるぷるした生茶ゼリイは、いついただいても美味しいですね ( 笑 )


同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 15:48 │Comments(4)携帯から京都

この記事へのコメント
こんにちは
東京は雨模様です
生茶ゼリイは一度食べてすっかり、とりこになってしまいました。
若村さんに教えて頂いてから、京都からの帰りの新幹線のお供になっています。
土曜日の講座楽しみにしています
Posted by 横浜からの旅人 at 2009年05月07日 17:19
新幹線ホ-ムのロビ-店に生茶ゼリ-があったのですか。知りませんでした。
今度、立ち寄って、嵯峨野線で帰るときでも食べてみようかな。楽しみです。
Posted by 日吉の風 at 2009年05月08日 08:12
横浜からの旅人さん、こんばんは。
昨日は東京・はんなり講座を受講いただきまして、ありがとうございました。
土曜日の東京も暑かったですが、今日の京都も暑かったですよ ( 笑 )
ほんと、生茶ゼリイは美味しいですよね。 新幹線の中でいただくと、これまた幸せなスイーツタイムになりますよね ( 笑 ) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年05月10日 23:29
日吉の風さん、こんばんは。
新幹線のコンコースに、喫茶店や書店などがありますが、お土産屋さんではいろいろな京都土産が売られていて、その中のひとつとして、生茶ゼリイが販売されています。 ぜひぜひ、ご賞味くださいー ( 笑 ) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年05月10日 23:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。