2009年05月07日

生茶ゼリイ

京都駅の新幹線ロビーに並ぶ土産物屋の中で、中村藤吉本店の 【 生茶ゼリイ 】 が販売されています。

午後の新幹線に乗る時は、よく買っています。

ちょうど、おやつの時間ですね、新幹線でいただきます~ ( 笑 )


同じカテゴリー(携帯から京都)の記事画像
東京へ
平等院の睡蓮
みつけ旅に間もなく出演♪
東京の夕暮れ
富士山
春を想わす暖かさ
同じカテゴリー(携帯から京都)の記事
 東京へ (2011-06-10 10:36)
 平等院の睡蓮 (2011-05-22 12:15)
 みつけ旅に間もなく出演♪ (2011-04-19 19:34)
 東京の夕暮れ (2011-04-08 18:15)
 富士山 (2011-03-10 11:00)
 春を想わす暖かさ (2011-02-19 11:08)

Posted by 若村 亮  at 15:40 │Comments(5)携帯から京都

この記事へのコメント
嬉しい(美味しい)、貴重な情報有難うございま~す。
暑い帰省時の楽しみができました。
Posted by biwako at 2009年05月09日 11:04
若村さん こんにちは~

急に暑くなり、抹茶ゼリ-が食べたくなりました(笑)
私も福岡へ帰る時は必ず買って帰ります。
いよいよ夏ですね!


biwakoさん こんにちは~

帰省の際は、自宅から保冷袋を持っていかれるといいですよ~
袋は有料なので・・・(主婦なので、細かくてすみません)
私は博多からさらに在来線でちょこっと南へいくので
保冷剤と保冷袋は必須アイテムです~
なんと言っても生なので・・・
Posted by るりたまあざみ at 2009年05月10日 12:33
biwako さん、こんばんは。
ぜひぜひ、次回の帰省時には、新幹線で素敵なスイーツタイムを楽しんでみてください。 オススメでーす ( 笑 ) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年05月10日 23:32
るりたまあざみさん、こんばんは。
そうなんです、暑い季節になってきましたので、ツルッと美味しい生茶ゼリイが恋しくなりますねー♪ 朝一番で新幹線に乗る場合はサンドイッチをいただくことが多いんですが、午後に乗る場合には、よく生茶ゼリイを楽しんでいます ( 笑 ) 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年05月10日 23:34
るりたまあざみさんへ

保冷剤情報有難うございま~す。
早速、伊勢丹地下での買い物時の保冷剤
これからは少し取り置く事にして準備しておきますね。
Posted by biwako at 2009年05月11日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。