2009年02月08日

京料理・壽屋

昨晩は、らくたび文庫の営業スタッフに新人が入社したので、歓迎会へ行ってきました。 お伺いしたお店は、総料理長さんと最近親しくさせてもらっている河原町六角の < あじびる > 4階 京料理・壽屋 です。

あ、ちゃんと看板も! ( 笑 )

京料理・壽屋

京料理のお店ですが、昨晩のメニューは 肉づくしコース 【 祇園 】 でした!

まずは前菜の一品目。
新鮮な牛肉をはじめ、おあげ、木ノ子を石焼でいただきました ( 笑 )

京料理・壽屋

つづいて前菜二品目。
ベビーリーフと香味野菜といただく牛肉のカルパッチョ。

京料理・壽屋

前菜に続いて、煮物碗として牛肉とフォアグラが入った聖護院蕪すり流し。
こちらはすっかり撮影するのを忘れて食べてしまいました ( 笑 )

そしてお造りへ。

京料理・壽屋

器には6種類のお料理が盛られ、ここからは一品づつ紹介してみまーす。
まずは松前和え・染め卸。 これは美味しかったー!

京料理・壽屋

ヘギ 山葵 割正油 あしらい一式

京料理・壽屋

汲み上げ湯葉 土佐酢ゼリー 露生姜

京料理・壽屋

たたき 卸 刻み大葉 三盃酢ドレッシング

京料理・壽屋

づけ 芋アイス

京料理・壽屋

手毬寿司 辛子 バジル

京料理・壽屋

6種類のお造りを美味しくいただいた後は、焚き合わせへ。
京野菜牛肉そぼろ餡掛け・もぐさ生姜です ( 笑 )

京料理・壽屋

続いて蒸物へ。

京料理・壽屋

牛タン玉〆 百合根 焼き葱
牛タンがとってもやわらかい~♪

京料理・壽屋

そして、牛そばと牛しぐれ御飯が一気に出てきましたー!

京料理・壽屋

牛そばは、スープが最高に美味しいー!
豆腐が入っていたのも、とっても新鮮な感覚でした ( 笑 )

京料理・壽屋

くぅー、何杯でも食べてしまいそうになる、牛しぐれ御飯です♪

京料理・壽屋

そして最後はデザート ( 豆乳アイス ) が出てくるんですが、総料理長のご好意もあって、コースではない、スペシャルデザートをいただきました。
総料理長さん、ありがとうございました!

京料理・壽屋

いやー、満腹、満腹、満腹です ( 笑 )

あじびるの京料理・壽屋さんでいただける肉づくしコース 【 祇園 】 は 4000円のコース料理ですが、現在ちょうどキャンペーン中ということで 3500円でいただくことができるんですー! ( 笑 )

ぜひ趣向を凝らした肉づくし京料理を召し上がってみてください ( 笑 )

リンク : あじびる 京料理・壽屋


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 00:27 │Comments(4)らくたび日記

この記事へのコメント
満腹が三つとは!(笑)

見た目も良し、ボリュウムも良し、お味も良し、でこれも三拍子揃ってますね♪
本当にこのお写真だけで、美味しそうで、よだれが出てきそうです~^_^;

是非、名古屋にも出店していただきたいものです。

新入社員さん、おめでとうございます。
あなたの自分らしさ、大いに発揮してくださいね!(^^)!
Posted by くこ at 2009年02月08日 16:14
くこさん、こんばんは。
この日はかなり食べました ( 笑 )
美味しいものはいくらでも食べれますねー♪
でも、素晴らしい仲間と一緒に素敵な時間を過ごせるってことが、一番嬉しいことですね! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年02月08日 22:35
おはようございます。
アジビルご利用有り難うございました。
総料理長もお喜びになったのではないでしょうか。
画像を拝見し、京の思いが懐かしく思います。
又一緒に行きましょう。
Posted by 三心庵大井雄一 at 2009年02月10日 06:47
大井さん、こんにちは!
先週末、あじびる・京料理 壽屋さんへ行ってきました。 総料理長さんへもご挨拶してきました ( 笑 )
また大井さんが京都へ来られた時、一緒に行きましょう! 若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2009年02月10日 12:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。