2025年01月25日

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 – 百花繚乱 御所ゆかりの絵画 - 】 1/21(火)- 3/16(日)、本日、らくたび主催 江戸たびツアー で、洋食 「 上野精養軒 」 で事前学習講演 + 絶品♪ フランス料理ランチ をいただいた後、特別展へ行ってきましたー!

障壁画100面、一挙公開!とポスターにも書いている通り、展示の後半エリアは京狩野派の絵師・狩野山楽の代表作 「 牡丹図 / 紅白梅図 」 や、渡辺始興のカワイイ 「 野兎図 」 など、すべて障壁画は撮影OKでした。

大覚寺といえば、南北朝合一が成し遂げられた歴史を刻む場所でもあり、歴代門跡が執務した 「 御冠の間 」 も再現されていました。

本日、ご参加をいただきました皆さま、ありがとうございました! 次回は、まだ予定ですが、京都国立博物館・特別展 【 日本、美のるつぼ 】 4/19(土)- 6/15(日) でお会いしましょうー!笑

◆ 東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】
https://tsumugu.yomiuri.co.jp/daikakuji2025/

◆ 上野精養軒
https://www.seiyoken.co.jp/

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】

東京国立博物館・特別展 【 大覚寺 】


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 21:10 │Comments(0)らくたび日記東京日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。