2024年11月04日
東三条殿跡
東三条殿跡。
押小路釜座に立つ石碑が、藤原兼家、道隆、道兼、そして、藤原道長の歴史を伝えています。
本日、大河ドラマゆかりの歴史上の人物の邸宅跡へ。 藤原実資 【 小野宮跡 】、 藤原道兼 【 町尻殿 】、 一条天皇皇后 定子 【 二条宮 】、 藤原伊周 【 二条第 】、 藤原兼家 【 東三条殿 】、 藤原公季 【 閑院 】、 藤原顕光 【 堀河院 】、 源俊賢・源明子 【 高松殿 】 など、地下鉄・丸太町駅から烏丸御池駅のエリアで、歴史散策を楽しんでいただきました。
いよいよ大河ドラマ 「 光る君へ 」 も、最終盤へ。 最終回を見たいようで、見たくないような、、、笑

押小路釜座に立つ石碑が、藤原兼家、道隆、道兼、そして、藤原道長の歴史を伝えています。
本日、大河ドラマゆかりの歴史上の人物の邸宅跡へ。 藤原実資 【 小野宮跡 】、 藤原道兼 【 町尻殿 】、 一条天皇皇后 定子 【 二条宮 】、 藤原伊周 【 二条第 】、 藤原兼家 【 東三条殿 】、 藤原公季 【 閑院 】、 藤原顕光 【 堀河院 】、 源俊賢・源明子 【 高松殿 】 など、地下鉄・丸太町駅から烏丸御池駅のエリアで、歴史散策を楽しんでいただきました。
いよいよ大河ドラマ 「 光る君へ 」 も、最終盤へ。 最終回を見たいようで、見たくないような、、、笑
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!