2023年02月21日

雪景色

ふたたび、雪が降る京都。 本日は与謝野町で講演のため、朝早く、特急きのさき1号で与謝野町へ。

雪景色

ところが!!! 雪による倒木のため、園部駅~福知山駅の間で運転中止になり、急ぎ、京都のオフィスへ戻って、オンライン配信に切り替えて、講演を実施することになりました。

電車の車窓から眺める保津峡の雪景色は、まるで雪舟の水墨画のようでした♪♪

雪景色


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 14:20 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
水墨画のような写真ですね。冬景色の素晴らしさが
つたわってきます。健
Posted by guildguild at 2023年02月21日 18:48
保津峡の景色は、今年の冬、一番の絶景でした!
白と黒、まさに水墨画の世界でした♪ らくたび・若村亮
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2023年02月21日 20:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。