2008年07月06日

祇園社

祇園社 『 祇園社 』

  八坂神社 は、明治維新までは 祇園社 ( ぎおんしゃ )、祇園感神院 ( ぎおんまんじんいん )、祇園天神社 ( ぎおんてんじんしゃ ) などと呼ばれており、明治元 ( 1868 ) 年に明治政府から発布された神仏分離令にともない、現社名の八坂神社となりました。

  “ 祇園 ” という言葉は “ 祇園精舎 ” ( ぎおんしょうじゃ : 釈迦が説法をしたと伝わるインドの聖なる寺院 ) に由来しているため、仏教用語を用いる名前を避けて、地名の八坂より八坂神社とされました。


同じカテゴリー(  祇園祭)の記事画像
7/24(水) 祇園祭・後祭 ≪ 山鉾巡行 ≫
7/17(水) 祇園祭・郭巨山 ≪ 山鉾巡行前の準備 ≫
7/16(火) 祇園祭・宵山 ≪ 郭巨山 ≫ 
祇園祭 ≪ 宵山ゆかた茶会 ≫ in らくたび京町家
7/15(月祝)、16(火) 祇園祭 ≪ 宵山ゆかた茶会 ≫ in らくたび京町家
7/13(土) 祇園祭 ≪ 郭巨山 / 山建て ≫
同じカテゴリー(  祇園祭)の記事
 7/24(水) 祇園祭・後祭 ≪ 山鉾巡行 ≫ (2019-07-24 20:52)
 7/17(水) 祇園祭・郭巨山 ≪ 山鉾巡行前の準備 ≫ (2019-07-17 07:51)
 7/16(火) 祇園祭・宵山 ≪ 郭巨山 ≫  (2019-07-16 13:07)
 祇園祭 ≪ 宵山ゆかた茶会 ≫ in らくたび京町家 (2019-07-16 12:49)
 7/15(月祝)、16(火) 祇園祭 ≪ 宵山ゆかた茶会 ≫ in らくたび京町家 (2019-07-15 15:07)
 7/13(土) 祇園祭 ≪ 郭巨山 / 山建て ≫ (2019-07-15 14:17)

Posted by 若村 亮  at 12:00 │Comments(0)  祇園祭

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。