2021年12月23日
立命館大学・図書館 講演 「 秘められた衣笠の謎 」
先日、立命館大学の図書館で 「 秘められた衣笠の謎 」 を講演させていただきました~♪
この講演会は、コロナ禍で約1年半キャンパスに足を運ぶことができなかった学生たちに、衣笠周辺地域の魅力を知ってもらい地域への愛着を持ってほしいという衣笠学生ライブラリースタッフの思いから生まれた企画でした。
衣笠地域の歴史的・文化的スポットの紹介や、そこに隠された謎について、クイズを交えた講演をさせていただきました。
そして、講演会の最後には 『 なぜ、「 京都 」 は千年以上の長きに渡り、「 都 」 として繁栄することができたのか 』 をテーマに、参加者たちがグループディスカッションを行いました。
下記リンク先から、講演の模様が動画で視聴できますので、ぜひ、ご覧いただきまして、衣笠周辺の歴史や文化をクイズを通じて楽しんでください~♪
- 立命館大学・衣笠キャンパス 平井嘉一郎記念図書館 -
講演会 「 ぶらり歴史探訪 秘められた衣笠の謎 」
◎ 概要 ◎ http://www.ritsumei.ac.jp/lib/eventarchive/article/?news_id=1191
◎ 講演動画 ◎ https://youtu.be/27qIQ2J9Cp8?t=60
この講演会は、コロナ禍で約1年半キャンパスに足を運ぶことができなかった学生たちに、衣笠周辺地域の魅力を知ってもらい地域への愛着を持ってほしいという衣笠学生ライブラリースタッフの思いから生まれた企画でした。
衣笠地域の歴史的・文化的スポットの紹介や、そこに隠された謎について、クイズを交えた講演をさせていただきました。
そして、講演会の最後には 『 なぜ、「 京都 」 は千年以上の長きに渡り、「 都 」 として繁栄することができたのか 』 をテーマに、参加者たちがグループディスカッションを行いました。
下記リンク先から、講演の模様が動画で視聴できますので、ぜひ、ご覧いただきまして、衣笠周辺の歴史や文化をクイズを通じて楽しんでください~♪
- 立命館大学・衣笠キャンパス 平井嘉一郎記念図書館 -
講演会 「 ぶらり歴史探訪 秘められた衣笠の謎 」
◎ 概要 ◎ http://www.ritsumei.ac.jp/lib/eventarchive/article/?news_id=1191
◎ 講演動画 ◎ https://youtu.be/27qIQ2J9Cp8?t=60
第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!