2021年03月25日

アーカイブ ≪ ハイパー縁側@東本願寺 ≫ 2021年3月6日(土)

京都市、東本願寺、地元住民など多くの人びとが関わって、東本願寺前の緑地と市道を一体で整備して「 市民緑地 」を育む事業が進められています。

◆ 市民緑地整備後のイメージは下記をご覧ください♪
https://www.city.kyoto.lg.jp/shimogyo/page/0000279010.html

その事業の一環として 「 ハイパー縁側@東本願寺 」 が開催されて、3月6日のイベントに登壇させていただきました。当日の模様がアーカイブとして公開されました、ぜひご覧ください!

◆ 2021年3月6日(土) ハイパー縁側@東本願寺 
https://hyper-engawa.com/vol-115-higashi-honganji/


アーカイブ ≪ ハイパー縁側@東本願寺 ≫ 2021年3月6日(土)

アーカイブ ≪ ハイパー縁側@東本願寺 ≫ 2021年3月6日(土)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

参考 : ハイパー縁側とは・・・
株式会社 NI-WA ( 東邦レオグループ ) がまちづくりを目的に開催しているトークイベント。
そのまちに暮らす人や仕事をする人、子どもたち、まちの外から来る人たちが集まり、“ CHAT ”( おしゃべり、談笑、雑談 ) を始める次世代の縁側。
このおしゃべりを通じて、まちに流れる歴史や取り組み、人の魅力を共有しながら、少し先のまちの未来を自ら企画していく活動です。
「 ハイパー縁側 」という名称には、「 縁側 」というパブリックとプライベートの中間的な場がまちづくりには重要であり、現代版の縁側にしたいという思いが込められています。
◎ ハイパー縁側オフィシャルサイト https://hyper-engawa.com/

アーカイブ ≪ ハイパー縁側@東本願寺 ≫ 2021年3月6日(土)


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 11:11 │Comments(0)らくたび日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。