2021年01月10日

≪ I FOUND IT! ≫ - 大丸で見つけた、わたしの愛用品 -

ここ数年、香りを楽しんでいます。

らくたび京町家では、月替わりで季節のお香を焚いて皆さまをお迎えしています。

名刺入れにはいつも香りのカードを入れて、名刺にほのかな香りを移して、皆さまと名刺を交換させていただいています。

新幹線など長時間の移動が多く、いつもバックに京都本を入れて、しおりにも香りが・・・。 いつも大好きな 「 京都 」 を感じながらの移動時間です。

京都らしい、香りのもてなし術、オススメです♪

この度、大丸京都店様のサイト 「 I FOUND IT! 」 の中で、取材いただきました、ぜひ、ご覧ください ( 笑 )

◆ 大丸京都店 ≪ I FOUND IT! ≫
第一印象はここで差が!?
 京のエキスパート・若村亮さんが実践、香りのもてなし術

https://www.daimaru.co.jp/kyoto/ifoundit/article/lifestyle/post-13.html

≪ I FOUND IT! ≫ - 大丸で見つけた、わたしの愛用品 -


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 14:42 │Comments(2)らくたび日記らくたび京町家

この記事へのコメント
匂いって心休まるものございますね。
京都らしい匂いもありますか。健
Posted by guildguild at 2021年01月10日 21:18
そうですね、いろいろな香りがありますので、きっと、お気に入りが見つかると思います~! らくたび・若村亮
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2021年01月10日 22:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。