2020年07月14日

≪ 祇園祭手拭いマスクプロジェクト ≫

“ 私たちができる方法で祇園祭を一緒に盛り上げよう! ” というプロジェクトが、岩戸山の町内から始まっていました。

≪ 祇園祭手拭いマスクプロジェクト ≫

銀行関係の方から、本日、そのマスクをいただきまして、さっそく、装着! ありがとうございましたー!

≪ 祇園祭手拭いマスクプロジェクト ≫

◆ プロジェクト詳細
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=149458773405662&id=109887050696168


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 22:08 │Comments(2)らくたび日記

この記事へのコメント
宵闇に浮かぶ祇園祭り暖簾バックに祇園祭りマスク映えてナイスガイ!
コロナ禍に祇園祭りグッズで疫病退治!遊び心で愉しみましょう♪
今年は絶対に郭巨山さんの粽と御札を分けて頂きます!

祇園語りも愉しませて頂いてます♫コンチキチン♪コンチキチン♫
Posted by マダム京古 at 2020年07月15日 11:20
マダム京古さま、こんにちは。

祇園祭マスク、重宝しています~♪
ほんとですね、遊び心を持って楽しく過ごしたいですね。

例年とは異なる祇園祭ですが、たっぷり楽しみたいと思います! らくたび・若村
Posted by 若村 亮若村 亮 at 2020年07月15日 12:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。