2019年12月26日

12/25(水) ≪ 建勲神社 / 北野天満宮・終い天神 ≫

現在、京都市北区役所&地元の皆さんと一緒に取り組む 「 船岡山 活性化プロジェクト 」 を推進しています。

昨日、船岡山周辺の魅力を学ぶ現地散策を開催させていただきまして、建勲神社の参拝からスタートして、船岡山の南、鞍馬口通の船岡共栄会の商店街を歩いて京都の食文化を解説しながら、各店舗でお買い物を楽しみました~♪

建勲神社 ( たけいさおじんじゃ / 祭神:織田信長 )
12/25(水) ≪ 建勲神社 / 北野天満宮・終い天神 ≫

最後は、北野天満宮の終い天神へ。 今年一年の無事に感謝、来年の多幸を願って参拝して、散策は無事に終了しました。

北野天満宮 / 終い天神
12/25(水) ≪ 建勲神社 / 北野天満宮・終い天神 ≫

北野天満宮 / 終い天神
12/25(水) ≪ 建勲神社 / 北野天満宮・終い天神 ≫

今後も船岡山とその周辺地域の魅力を広く発信していきたいと思いますので、プロジェクトの活動をどうぞ、応援してください~♪

◆ 船岡山を活かした魅力創出事業 / 京都市北区
https://www.city.kyoto.lg.jp/kita/page/0000255986.html


同じカテゴリー(らくたび日記)の記事画像
【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー
京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」
【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮
【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!!
睡蓮
東京講座
同じカテゴリー(らくたび日記)の記事
 第957回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月14日(水) 19時~ (2025-05-14 19:30)
 【 お知らせ 】 京博・特別展 5/24(土) 見どころ解説セミナー (2025-05-14 10:22)
 京都リビング現地散策講座 「 四季折々とっておき京さんぽ 」 (2025-05-14 00:13)
 第956回 ≪ らくたび通信ライブ版 - 京、ちょっと旅へ - ≫ 2025年5月13日(火) 19時~ (2025-05-13 19:30)
 【 お知らせ 】 5/18(日) 京都現地講座 「 琵琶湖疏水 」 講師:らくたび 若村亮 (2025-05-12 12:37)
 【 お知らせ 】 葵祭まなび席 2席あります!! (2025-05-12 12:03)

Posted by 若村 亮  at 18:07 │Comments(0)らくたび日記年中行事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。